猛暑が続いたある夏の日。
久々に、藤丸さん
に再会しました。
藤丸さんとはブログを通じてお知り合いになり、初めてお会いしたのは・・・私が遠くに転職するかも・・・という時期でした。その後、私は過労死しそうなほどに働き・・・いろいろなことがあったのですが、無事にその「修行」を終えて、今は平和に暮らしています。
・・・といわけで、「修行」を終えた後の、初のご対面だったのです。
今回、私は短期間の関東滞在でした。毎日、ある資料を探しに筑波に出かけていたので、その時間の合間を縫って、慌ただしく、買い物をしたり(先日の「野菜スイーツポタジエ」もそうなのです♪)、どうしてもお会いしたい方にお会いするという、弾丸トラベラーのような数日間を過ごしました。
あまりにも予定が慌ただしくて申し訳ない中、藤丸さん
が、お会いしましょうとお声をかけてくださり、お会いすることになりました。ゆっくり、おしゃれなカフェでお茶したかったのですが、是非この機会に間近で見ておきたかったスカイツリー・・・しかも「建設中の」スカイツリーを観たいというミーハーな理由で、浅草をリクエストさせていただきました。
この日も本当に暑く、汗だく。
待ち合わせの時間より15分早く到着したので、いそいそと、我妻橋からパチリ。
眺めているうちに、もうすこし、ほんの少し、近くに行きたいなー。藤丸さんとお会いしたら落ち着いてお話をしたいので、近くまで行くなら今しかない!ということで、大急ぎで、橋を渡り、スカイツリー目指して歩き始めました。
時間の関係もあったので、片道7分。往復で15分、ぎりぎり、待ち合わせの時間に間に合います。
7分経過。スカイツリーの足もとまでたどり着けませんでしたが、こんなに大きなスカイツリーが現れました。下から撮影して、ギリギリ、入るくらい。本当に大きかった!
ここで時間になったので、もと来た道を小走りで戻り、汗だくで、化粧直しもしない状態で、藤丸さんと再会。
橋の反対側から藤丸さんが手を振ってくださり、わぁ♪と手を振り返したのですが、実はお会いするのが2回目だという関係に気付き、面白いつながりだなあとしみじみ思いました。
まずは、一年間の出来事を振り返り、お互いの近況を報告し、そして、将来こんなことをしたいというお話で、楽しい時間を過ごすことができました。私の家庭の事情で、あっという間に時間が来て、お別れです。
藤丸さんにプレゼントをいただきました。
手作り石鹸!特にお気に入りの竹炭石鹸も入れてくださいました。
一年前、遠い場所までたくさんの石鹸をお送りくださり、毎日使う度に、藤丸さんに励まされているようで、本当に支えていただきました。そんなことを思い出しながら、今度は穏やかな気持ちで石鹸を使うことができるなあとしみじみ思いました。
是非、また、お会いしましょう♪
楽しい時間をありがとうございました。
☆みなさま、ポジティブでHappyな一日を☆