久々のお楽しみスイーツ♪ロートンヌ |  夢は叶う♪ ☆happy☆ハッピー♪

通りがかりに、美味しそうなケーキ屋さんを発見したので、いくつか購入して帰宅しました♪


ミニタルトや、マドレーヌなどの焼き菓子、マカロン、そして、生菓子が、たくさん!できることなら全部制覇したい☆

本当に種類が多く、毎日1つずつ購入しても、制覇するには時間がかかりそう☆

どれにしようかと考えて、選んだケーキたちです。


まずは、定番のショートケーキ。3段のふわふわスポンジ♪ 
夢は叶う♪ ☆happy☆ハッピー♪

栗系のケーキを一つ選ぼうと、栗といえばモンブランがいいなと思いましたが、こちらは見かけたことのないデザインだったので、組み立てに惹かれて決めました。中はムースとクリーム。もちろん、栗が入っています。下が、サックサク☆のパイです。本当にサクサクしていて(水分を含んでいない状態だったので)、びっくりしました。
夢は叶う♪ ☆happy☆ハッピー♪

もう一つ、いきますか☆

あとは・・・組み立てがどうなっているのか気になるケーキを、多くの中から厳選。とても悩みましたが、もうすぐ春なので、「さくら」という名前のケーキにしました。


注目:その1…上に乗っているのは、チョコレート細工。桜の花びらをイメージしたのでしょうか。

注目:その2…ムースの下の部分、色が付いているのは、何でしょうか?チョコレートムース?
夢は叶う♪ ☆happy☆ハッピー♪


実はコンタクトをしていなかったので、ピンクのイチゴムースに、チョコレートムースかしらと思っていたのですが、帰宅して、箱を開けてびっくり!桜の葉でした☆。横から見ると、上から見るのとはまた違った印象ですね。
夢は叶う♪ ☆happy☆ハッピー♪

中は、色鮮やか♪

新緑のグリーンをイメージ。春が待ち遠しくなりました。
夢は叶う♪ ☆happy☆ハッピー♪

このムースは、先ほどの桜の葉からもわかるように、そして「さくら」というネーミングからもわかるように、和菓子の桜餅を思い出すお味。桜の葉が巻きついていた部分は、桜の葉の塩漬けによる塩分が少し残っていて、甘さの中に塩分と桜の風味が調和し、興味深かったです。このお味、初めてでした。

グリーンの部分は、抹茶ムースです。


とても美味しかったです♪


お店のご紹介はこちら→★ロートンヌ