早まったね白鳥さんとご近所さん | 人生の酸いも甘いも噛みしめてしみじみ語る夕暮れのカフェ

人生の酸いも甘いも噛みしめてしみじみ語る夕暮れのカフェ

波風の多かった人生もようやく穏やかになりつつあります。そんな来し方を振り返りながら、暮れていく日々が少しでも豊かになるように、ささやかな日常を綴ります。カフェの片隅で、人生の大波小波、喜怒哀楽、人情の機微など語りませんか。時には毒も吐きましょう。

今日は何だかバタバタしていて、今やっとパソコンを開いたところです。

 

 

なぜか?

 

 

まず朝は寝坊。

 

 

寒かったので、ついつい寝過ごしてしまいました。

 

 

寒いはずです。

 

 

庭がこんな景色になっていた。

 

 

 

 

なんてこった!

 

 

3日前は20度もあったというのに、今日の最高気温は2度。

 

 

18度も下がったなんてね。

 

 

こんなに寒暖差が激しいと、体調がぐちゃぐちゃになるんじゃないかと、ちょっと心配です。

 

 

 

 

 

そして実際に困っている人もいると思う。

 

 

例えば・・・・ご近所さん。

 

 

3日前の20度で快晴の日に、そのご近所さん宅では、庭木の雪囲いを外していました。

 

 

2日間かけて、きれいに取り払って、春仕様の庭になっていましたよ。

 

 

そしたらこんな事態になってしまって・・・・笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き

 

 

さぞショックを受けていることでしょう。

 

 

 

 

 

そして白鳥さんたちも、ちょっと早まってシベリアに帰っちゃったかなぁと後悔しているかも。

 

 

もっと日本に居て、美味しい落ち穂を沢山食べたかったなぁと悔やんでいるかもしれない。泣くうさぎ泣くうさぎ泣くうさぎ

 

 

 

 

皆様も急激な気温の変化で体調を崩したり、風邪など引きませんように、どうぞご自愛ください。