昨日はアイスバインを食べました🐽
走った後だから疲労回復に豚肉は最適

因みに、アイスバインとは何ぞや❔って事でより深く調べてみた🇩🇪
↓
アイスバイン(ドイツ語: Eisbein)は、豚肉(塩漬けの豚すね肉)を、タマネギ、セロリなどの香味野菜やクローブなどの香辛料とともに数時間煮込んで作るドイツ料理を代表する家庭料理である。ベルリンの名物でもある。
ザワークラウトやジャガイモとともに供されることが多く、マスタードをつけて食べるのが一般的。
Eisbein という名前のEis- はラテン語の ischia(股関節)に由来するとされる[1]。なお、-bein は脚を意味するドイツ語である。またドイツ語のEisは「氷」を意味するが、この料理では氷は関係ない。
だって~
アイスバインを食べながらバルセロナにあるサグラダ・ファミリアの映像を見たりと海外に浸りながら豚肉をかじりついてた(笑)
ザワークラウトも美味しくて箸が進む進む
(私が作ったんじゃないけど…)
映像に感化され…
『バルセロナ行きたいな~』
『行こうよ‼️』
ハイ、決定~🎊
スペイン旅行も確約
コロナが落ち着いたら行きたい国が沢山
宇宙も行きたいゾ👨🚀👽👩🚀
な~んて他愛もない会話で楽しくお食事をしていました
綺麗に食べ終わって骨との記念写真を撮ってもらったら…
って表情(笑)
あと一品欲しい時に漬けておくと便利

今日は朝からカツサンド🐖
また豚肉(笑)
そして夜ご飯はすき焼き🐄
お肉ばかり…
今、大豆で作ったお肉が流行ってるみたいだけど…
そぼろや、挽き肉、切り落としのお肉風にしたのがね

例えば…
こんな風に大手も力を入れている感じ

美味しいのかな??
環境の為に食も変化してるけど…
やっぱり私はお肉が食べたい派










