ものすごく凹んでしまいました。
子どもたちと会えないという現実、
それが重くのしかかってきたような感じで。
つらい。
コメントをいただきました。
(いか釣り漁師さん、ありがとうございました)
「もう少し交渉してもいいのではないか」
と。
ものすごく考えさせられました。
私の中の
子どもたちと会いたいという気持ち
子どもたちに向ける愛情
それは本物だと
自信を持って言えるようになりました。
できることなら、会いたい。
でも
気づきました。
私は
これ以上傷つくのが怖いだけなんだな、って。
元夫は宇宙人のような人でした。
何か話をしてても
論点をずらした答えが返ってくるだけでした。
とにかく
話が噛み合わない。
今思えば
元夫も何らかの発達障害を持っていたのではないかと思います。
そんな元夫相手に
交渉することはできない、
と思ってしまいました。
交渉の過程で
自分が傷つくことを恐れました。
結局は
子どもたちに会いたいっていう気持ちより
自分が傷つくのが怖いだけの
私は弱い女です。
あの悪夢の日から
もうすぐで2年が経とうとしています。
少しずつ
過去のものにできてきていると思っていました。
離婚して離れて暮らして
今の関係だからできることを精一杯やってきたつもりでした。
でも
今回のことで
自分の犯した罪の重さを改めて突きつけられたような気がします。
どんなに子どもたちのことを思っていても
お前は母親失格だ
そう言われてるようで。
つらいです。
つらくてつらくてしょうがないです。
この記事書きながらも
涙が止まりません。
子どもたちと会えないという現実
それを受け入れるには
まだまだ時間がかかりそうです。
でも
せっかくの名古屋
少しでも楽しみを見つけたいです。
引き続き募集中です。
2月15日もしくは16日の日中、
名古屋近辺でお会いできる方。
私に会ってもいいよー。
って思ってくれる方。
いらっしゃいましたら
コメントでもメッセージでもいいので
連絡くださると嬉しいです。
気持ちは晴れないけど
明日はブロ友のももさんと遊んできます。
妹の主催する写真展に行って
焼肉ランチして
カラオケ行ってきます。
ももさんは10月のSyrup16gのライブで知り合った方。
音楽の趣味も合うと思うので
とても楽しみです。
明日は穏やかに過ごせますように。