発熱の原因。 | ASDとともに

ASDとともに

ASD(自閉症スペクトラム)による双極性障害・解離性障害・PTSD・パーソナリティ障害とともに生きる一人の女性として、母としての日々。

解熱剤飲んで体も楽になってきました。

37.8℃まで上がりましたが
今は37.1℃と微熱です。

ボルタレン飲んで
体の痛みが和らぎました。

この発熱の原因は何なんだろう?

昨日は少し喉も痛かったけど今日は全然だし
咳もほとんど出なくなったし
主な症状は体の痛みだし
まさか悪性症候群!?

とガクブルしておりましたが、笑
訪問看護ステーションに相談して
「薬が増えたわけじゃないから悪性症候群は考えにくいかな~」
と言われて一安心。

EAAの副作用かもしれませんね。

今は多い日でEAAを一日60g飲んでます。
体が修復されていく過程で
発熱、倦怠感が出る人もいるんだとか。



今日は一日ぐうたらしておりました。

解熱剤飲むまでは
倦怠感と眠気が酷くて
気づいたら意識を失うように寝てました。

食欲もなし。

でも熱が下がるにつれて
少しずつ元気になってきました。

解熱剤の効果が切れたら
また熱上がるのかもしれないけど…

明日は通院日なので
明日になっても熱が下がらないようなら
先生に相談しようと思います。

今日も早めに寝よう。







明日は今年最後の精神科の診察日です。

主治医と心理士さんに
合格の報告をしてこようと思います。

午後は訪問看護。

そしてそして
明日は娘の11歳の誕生日です。

明日電話できるといいな。



明日は熱が下がって
穏やかに過ごせますように。