B型事業所訪問 | ASDとともに

ASDとともに

ASD(自閉症スペクトラム)による双極性障害・解離性障害・PTSD・パーソナリティ障害とともに生きる一人の女性として、母としての日々。

今日は相談支援事業所の方と一緒に
B型事業所に最終的な打ち合わせをしに行ってきました。

先日体験に行ったカフェを運営している事業所さんです。

いろいろ話を聞きました。

週2日から始めたいこと、
働く曜日のこと、
時給(工賃)について、 
等々。  

平日は暇だから日給500円+手当300円だけど、
土日は忙しいからか時給500円出るということも聞きました。

時給500円って、
B型事業所にしてはめちゃくちゃ高いと思います。

土日のどちらかと平日一日でお願いしましたが、
平日はもしかしたらカフェではなく事業所での作業になるかもしれない、
ということも聞きました。

送迎もできなくはないけどできれば自分で来てもらえるとありがたい、
という話だったので、
ガソリン代も出るらしいのでバイク通勤することにしました。

40分くらい、
雑談も交えながら話をしました。

相談支援事業所の方にお願いしている計画案が出来上がり次第契約をし、
早ければ月末くらいから利用を始められると思います。

B型事業所に通うことで
生活リズムも整って
健康的に毎日を過ごせるようになればいいなと思います。

これからの自分が楽しみです。







昨日は何だか気持ちが落ちてしまって
久しぶりに頓服のリスパダールを飲みました。

ブログも書く気になれず。

訪問看護だけこなして、
あとは寝てました。

今日もB型事業所訪問から帰ってきてからは寝てました。

体力のなさを実感します。

明日明後日は買い物に行くくらいで
特に予定はありません。

開発校の入試に向けて、
中学数学の参考書を買いに行く予定です。

スマホの充電器が壊れたからそれも。

特にこれといった予定はないけど、
明日はどんな自分に出会えるかな。

明日も穏やかに過ごせますように。