福岡への旅 | ASDとともに

ASDとともに

ASD(自閉症スペクトラム)による双極性障害・解離性障害・PTSD・パーソナリティ障害とともに生きる一人の女性として、母としての日々。

いよいよやってきました!

Syrup16gのライブ、2DAYS。

今日は5時に起きて準備して、
7時前には家を出て、
8時すぎに鹿児島中央駅を出る高速バスに乗って福岡にやってきました。

途中えびのPAと北熊本SAに停まりました。



えびのPA。
雄大な自然に心洗われます。




北熊本SA。
くまモンがいました。笑

バスに揺られること4時間ちょっと、
定刻より10分ほど早く天神バスターミナルに到着。


着いて一服して、
お目当ての明太子屋さん
【味の明太福太郎 天神テルラ店】へ。


元々は明太子のお菓子のめんべいを買うつもりでネットを見てたのですが
調べてたらなんとカフェもやってるらしい!

明太子ご飯が2杯まで無料、
明太子食べ放題ということを知って食い付きました。笑

混んでるかな~と思って並ぶの覚悟で行きましたが、
待つことなくスムーズに案内されました。

メニューは実質2種類。
シンプル。


迷わず【福太郎のめんたいボウル】を注文。

ご飯を白米にするかもち麦にするか聞かれ、
もち麦を選びました。

息つく間もなく、一瞬で来ました。笑
思わず「はやっw」って言ってしまうほど。


ご飯、味噌汁、ひじきの煮物、生卵、お漬物、明太子2種類。

これで550円は安すぎる!

今日は中辛といかめんたいでした。

まずはそのまま、
明太子ご飯として。

…うん、美味しい!
めちゃくちゃ美味しい!

朝ごはんが早くて空腹だったから、
なおのこと美味しく感じられました。

ご飯がなくなる頃に、
ついてきた明太子を食べ終える感じでした。

すかさず2杯目のご飯(半分くらい)を注文。

2杯目は店員さんおすすめの卵かけご飯。


卵on卵。笑

テーブルに置いてあった牡蠣醤油とごま油をたらして。

…これもまた美味しい!

するするっと入っていきました。

満腹になったところで、
注文するか迷いましたが【めんべいソフト】を頼むことに。


ソフトクリームにめんべいが突き刺さってます。

ソフトクリームの甘さとめんべいのしょっぱさが絶妙で、
とても美味しかったです!
(美味しいとしか言ってないw)

ちなみにこのソフトクリームはアフターデザート価格で152円でした。
安い。

苦しいくらいお腹いっぱいになれました。
ごちそうさまでした!

そしてお買い物。

めんべいや明太子を試食して、
友達に送るめんべいと明太子を購入。

食事代コミコミで10000円弱飛んでいきました…orz
送料高すぎぃ!

14時前に福太郎を出て、
近くのコメダに入ってのんびりしてます。

今日はこの後16時にブロ友のゆうこさんと合流してホテルにチェックインして、
17時頃ホテルを出てライブハウスに向かう予定です。

Syrup16gのライブは4年ぶり。
しかも今日は整理番号6番!

めちゃくちゃ楽しみです。

夜元気だったらライブレポ書きます!

この後も穏やかに時間が過ぎていきますように。