何の気なしに、
mixiの昔の日記を読み返していました。
11年前の私も
入院していたようです。
娘の妊娠が分かって
産むという決断をして
心の整理をするために地元に帰って
閉鎖病棟の保護室に入院していたみたいです。
保護室とはいっても
今の入院中とほぼ変わらず規則は甘くて
(セカンド・オピニオンで受診した病院で、今入院している病院とは異なります)
携帯も使えてたし楽器も持ち込み可だったようです。
以下、
2008年7月7日の日記。
頭痛が酷くてあんまり起きてらんないです。
とある作業を進めてるのですが
結構楽しいです。
でも頭痛が酷いからしばしお休み。
昨日は両親と下の妹(当時10歳)が面会に来てくれました。
食欲がなく偏食な私を気遣って、手軽に食べれる小さいおやつやヨーグルトを買ってきてくれました。
下の妹は相変わらず可愛いです。
主治医と両親とで、三者面談をしました。
ずっと言われていることだけど、私には人徳があるらしいです。
何だかんだで周りの人が助けてくれる、そういう「ほっとけない雰囲気」があるらしく
だから出産しても大丈夫でしょう、と。
正直、そう言われてもピンとこないのですが
今までのことを考えても、確かに私は恵まれているんです。
いつだって助けてくれる人がいて、完全に一人で何とかしなきゃいけないっていう事態にはなったことがなかった。
だから今まで私は生きてこれたのでしょう。
マイミクの皆さまにも、どうして今でも繋がっていられるのか不思議で仕方ない方が何人かいます。
どんなに嫌な思い出がある相手でも、自分から縁を切れないという弱さがあります。
マイミクのある方が言ってくれた言葉に
「優しすぎるんですよ。優しすぎるから、周りに非情になれない」
って言葉があります。
確かにその通りだと思う。
自分が優しいとは思わないけど…
一昨日、彼氏の親にやっと状況を説明しました。
「信じられない。素直に喜べない」
って言われました。
でも彼氏が何とか説得してくれて、協力してくれることになりました。
何とかなる…のかなぁ
彼氏のお母さんは元看護婦で、私の精神的な面のことも分かってるので
子ども云々の前に、こういう人間と付き合ってることが受け入れがたいみたいです。
分かっていたことだけど、それがやっぱりちょっとキツかったです。
マイミクのある方が言ってくれた言葉に
「優しすぎるんですよ。優しすぎるから、周りに非情になれない」
って言葉があります。
確かにその通りだと思う。
自分が優しいとは思わないけど…
一昨日、彼氏の親にやっと状況を説明しました。
「信じられない。素直に喜べない」
って言われました。
でも彼氏が何とか説得してくれて、協力してくれることになりました。
何とかなる…のかなぁ
彼氏のお母さんは元看護婦で、私の精神的な面のことも分かってるので
子ども云々の前に、こういう人間と付き合ってることが受け入れがたいみたいです。
分かっていたことだけど、それがやっぱりちょっとキツかったです。
いろんなこと、考えなきゃいけないはずなのに
それ以前に、体調が悪い。
起きていられないというのはなかなか辛いもので。
楽器に触れたいけど、気力も体力もない。
体調悪くても薬が使えないから看護婦さん達も基本放置だし。
早く体調よくならんかなぁ…
それ以前に、体調が悪い。
起きていられないというのはなかなか辛いもので。
楽器に触れたいけど、気力も体力もない。
体調悪くても薬が使えないから看護婦さん達も基本放置だし。
早く体調よくならんかなぁ…
以上日記。
19歳の私は
まさか30歳でバツ2になって
子どもの親権も失っているとは思わなかっただろうな。
当時の彼氏(最初の夫)とはいろいろありつつも
何とかうまくやっていけるんだと思ってたし
この妊娠は望んだ妊娠じゃなかったけど
何だかんだで子育てもやれるんだと信じてた。
今思えば
この頃は若さ故の未熟さはあったけれど
病状的には今より落ち着いてたのかもしれない。
久しぶりに過去の日記読み返してみて、
この時の私も一生懸命だったのだと
そんな風に思えた。
私は私で
どんな時でも一生懸命だったんだろうか。
「もしあの時こうしていれば」
そんなタラレバばかり考えては
ずどーんと重たい気持ちになってしまうけれど
11年前の私から
今の私も変わってないのかもしれないけど
今昔の日記を読み返して思う
「この時も頑張ってたんだな」
って、
そんな風に思えるよう
今を生きていきたいと思った。
今日は14時から母の主催する着物教室でした。
私も浴衣を着ました。
先日作った飾り紐はこんな感じになりました。
本当は16時までの教室でしたが
途中しんどくてどうしようもなくなってしまったので
15時すぎに父に迎えに来てもらって
早めに自宅に帰りました。
【無理をしない】
という選択ができたのはよかったと思います。
家に帰って
先日ブログにも載せたライブDVD観て
ぼーっとして
ゴロゴロして
今に至ります。
家に帰ってきて
やっと頓服のリスパダールが効いてきたのか
気持ちも穏やかになれたので
何とか今夜を越せそうです。
今日の晩ごはんは美味しいことで有名な近所のスーパーのお寿司。
暇だけれど、
自宅での生活にも慣れていかなきゃ。
無理をしない程度に、
楽しもうと思います。
明日は何も予定はありません。
何して過ごそうかな。
明日はどんな自分に出会えるかな。
どんな過ごし方でもいいから、
明日も穏やかに過ごせますように。