双極性障害、寛解に近いのかな。 | ASDとともに

ASDとともに

ASD(自閉症スペクトラム)による双極性障害・解離性障害・PTSD・パーソナリティ障害とともに生きる一人の女性として、母としての日々。

ふと思いました。

「私は確かに双極性障害だけど、今のこの状態は寛解に近いんじゃないか?」

と。

3月29日に退院して、
約一ヶ月半。

日内変動や
小さな波は感じますが

大きく調子を崩すこともなく、
何とか日常生活を送れています。

やや軽躁気味かも、とか
今日はちょっとしんどいな、とか
そういう日はありますが

上がりすぎることもなく
落ちすぎることもなく
【それなり】の毎日です。

ハンドメイドもちまちまできてるし。

昨日の診察でも言われたように、
今が私の【ちょうどいいところ】なのかもしれません。

寛解、と言っていいんじゃないかと。

この調子を保てるよう
自分の心に耳を澄ませて
きちんとケアしながら付き合っていきたいと思います。

自分の機嫌は自分で取る。

誰のせいにもしない。

肝に銘じて、
一日一日を大切に過ごしていきたいです。





今日はマツエク(まつ毛エクステ)に行ってきました。

一ヶ月ぶり。

母の知り合い(Mさん)に施術してもらっているのですが
このMさんとの会話が楽しくて楽しくて。

私の息抜きの時間となっています。

Mさんはネイルもやっているので
今日も使わないパーツとかいろいろもらっちゃいました。

嬉しいです。

マツエクの方はというと…

before


右目、10~15本?程残っている状態。

左目は何故かほぼゼロでした。

2D120束で予約していました。

after


右目。

左右差があったので
右目40束、左目60束くらいでつけてくださったそうです。

料金は
『100束分でいいですよ~』
と言ってくださったので
3500円でした。
(120束は4000円です)

マスカラの面倒くささを考えると
もうマツエクなしの生活には戻れません。笑

とても楽しい時間でした。





今日は母がサークル活動でいないので、
父と2人で近くの回転寿司屋に行く予定です。

楽しみ。





明日はこれといって予定はありません。

明日はどんな自分に出会えるかな。

明日も穏やかに過ごせますように。