ちょっとした進歩。 | ASDとともに

ASDとともに

ASD(自閉症スペクトラム)による双極性障害・解離性障害・PTSD・パーソナリティ障害とともに生きる一人の女性として、母としての日々。

昨日外出したから
今日も寝たきりになってしまうかな
って不安に思っていましたが
何とか起きて過ごせています。

とは言っても起きたの9時半ですけど(^^;

起きて朝ごはん食べて
娘への手紙書いて
顔洗って化粧して
ポストに投函しに行って
昼ごはん食べて
(朝ごはんから2時間しか経ってない。笑)

何とか起きて過ごせています。

妹(大学四年生)が家にいたので
「コンビニ行くけど何かいる?」
と聞いて
『果物系のゼリー買ってきて!』
って言われて
ちゃんと買ってきてあげる私。

「昼ごはん(レトルトカレー)食べる?」
と聞いて
『食べる~!』
と言われて
ちゃんと準備してあげる私。

つくづく、
妹に甘い姉ちゃんだなぁって我ながら苦笑。

外出した翌日に
これだけアクティブに過ごせているのは
ちょっとした進歩かも。

でもやっぱり
ちょっと眠いな…

お昼寝しようかな。

今日は夕方両親が帰ってきたら
お弁当買ってお花見に行くそうです。

楽しみです。

最後に、
最近のオススメ曲を。


フォロワーさんが紹介してて聴いたんですが
いい曲ですね。

特にサビの歌詞。

どんな未来が
こちらを覗いてるかな
君の強さと僕の弱さをわけ合えば
どんな凄いことが起きるかな?
ほら もうこんなにも幸せ
いつかはひとり いつかはふたり
大切を増やしていこう】

これが映画クレヨンしんちゃんの主題歌っていうんだからびっくり。

こんな歌詞で子ども受けするんかな?って思いますが
同伴の保護者には共感を得られそうな曲ですね。

あいみょんがますます好きになった一曲でした。



これからも穏やかに過ごせますように。