映画【グリーンブック】と一日の総評。 | ASDとともに

ASDとともに

ASD(自閉症スペクトラム)による双極性障害・解離性障害・PTSD・パーソナリティ障害とともに生きる一人の女性として、母としての日々。

今日の午前中は
セカンド・オピニオンで受診して
(詳しくは→コチラ)
昼からは
映画【グリーンブック】を観てきました。


黒人差別がテーマの映画。

とてもいい作品でした。

じんわりと心が温かくなる終わり方で
私の中で今期一番かもしれません。

【ボヘミアン・ラプソディ】と並ぶかな。

やはり、
実話を元にした作品は心に響くものがありました。

ドクター・シャーリー役も
トニー・バレロンガ役も
ドロレス役も
本人の写真と似ていてびっくり。

泣けるシーンはありませんでしたが
笑えるシーンは所々あり
穏やかな、温かい気持ちになれた作品でした。



その後は県内に3店舗しかないスタバへ。

サンキューチケットでカスタマイズ無料だったので
ゴディバフラペチーノと呼ばれるものを注文しました。

  1. バニラクリームフラペチーノを注文
  2. バニラシロップをモカシロップに変更(無料)
  3. アーモンドトフィーシロップを追加(+50円)
  4. チョコレートチップを追加(¥50)
  5. チョコレートソースを追加(無料)
  6. ホイップクリームを増量(無料)


何年ぶり?というくらい久しぶりのスタバ。
とても美味しかったです。

そして17時すぎ、
自宅に帰ってきました。





今日はとても充実した一日でした。

セカンド・オピニオンで有意義な診察を受けられたのが大きかったです。

疲れたけれど、
いい一日でした。

明日はどんな自分に出会えるかな。

ドキドキ、ワクワクを探して
不安に思うより、楽しんで。

明日も穏やかに過ごせますように。