晦日参りと桜。 | ASDとともに

ASDとともに

ASD(自閉症スペクトラム)による双極性障害・解離性障害・PTSD・パーソナリティ障害とともに生きる一人の女性として、母としての日々。

今日は母と一緒に晦日参りに行ってきました。

晦日参りとは
1ヶ月無事に過ごせたことに対する感謝のお参り。

私は
退院して実家に戻ってきたことの報告と
来月もお願いしますというお願いをしてきました。

お願いは本当はよくないらしいんですけどね。

お参りに行った近所の神社(そこそこ有名です)、
今日はたくさんの人で賑わっていました。

お宮参りの方が多かったかな。

そして桜がとても綺麗でした!



桜を愛でる心を持てる日本人に生まれてよかったと、
改めて感じました。

おみくじ引いたらなんと大吉!


嬉しかったです。



その後は母とあちこち買い物に行ったりして
帰ってきて先程遅めの昼ごはんを食べました。

充実した一日を過ごせています。

でもやっぱりちょっと疲れたので
しばらく横になろうかな。

これからものんびりまったり、
ゆっくりと時間が過ぎていきますように。