一人きりでいるのが長すぎて | ASDとともに

ASDとともに

ASD(自閉症スペクトラム)による双極性障害・解離性障害・PTSD・パーソナリティ障害とともに生きる一人の女性として、母としての日々。

保護室生活、24日目。

昨日の外出の疲れが取りきれてないまま
朝を迎えました。

ふっ、と頭を過る
【死にたい】って気持ち。

波を立てずに
穏やかに過ごせたらいいんだけどなぁ…





一人きりでいるのが長すぎて
急に話しかけられると 声出ないよね
基本 地面ばかり見て歩くから
たまに人と視線合うと キョドっちまうよね

生きているよりマシさ / Syrup16g


歌詞全文は→コチラ





【退院して地域で暮らそう!】
みたいなポスター貼ってあるけどさ、

なんか違和感を抱いてしまうんだよね。

何十年と入院してる人だっている。
そういう人は
病状がそれ以上よくならないって思われたから
そうなったのかな。

私もこの一年のうち9ヶ月を入院している。

【退院して地域で暮らそう!】
言うのは簡単。

でも実際、
難しいよね。





今日は何だか気分が優れない。

鬱々、憂鬱。

そんな日もあるよね、ってことで。

リスパダールもらいにいこうかな。





私も
あなたも
今日がすばらしい一日でありますように。





おはようございます。