やっぱり私は、生きたい。 | ASDとともに

ASDとともに

ASD(自閉症スペクトラム)による双極性障害・解離性障害・PTSD・パーソナリティ障害とともに生きる一人の女性として、母としての日々。

ここのところ、
ずっと
「しんどい」
「つらい」
「死にたい」
って思っているけれど

その正体は何なんだろうか。

私が病気(双極性障害)だから?
鬱状態だから?

辛いから死にたいと思うのか
死にたいから辛いのか

自分の心が、
よく分かりません。

自分の取り扱い説明書でもあったらいいのに。

【この辛い現状から逃げ出したい】

その一心で
昨日は自傷してしまったけど

何も解決しなかったし
一瞬楽になれただけで
死にたい気持ちはなくならなかった。

どうしたらこの辛さから逃れられるのだろう。
どうしたらまた前みたいに笑えるのだろう。

答えが分かれば、
苦労しないよね。

私は双極性障害と診断されていて
自覚はあまりないけれど
気分に波があるのは確か。

今が鬱状態だから
またいつかは元気になれるってことは分かってる。
たとえそれがただの軽躁状態だとしても。

今はただ
この鬱状態に耐えて
自傷せずに
時間が経つのを待つしかできないんだろうな。

辛いし、
苦しいけど。

薬や
周りの人に頼りながら
自ら命を絶つことだけはしないようにしたい。

うん。
やっぱり私は【生きたい】んだな。

死にたいけど、
この生きづらさがなくなるのであれば
生きたいんだ。

子どもたちにも会いたい。

どうやったらこの苦しみから逃れられるのか
それは分からないけど

【私は生きたいと思ってる】

それを忘れないで
日々を過ごしたいと思います。







今日も辛い1日でした。

でも昨日よりは死にたい気持ちも弱まって
辛いなりに穏やかに過ごせたような気はします。

昨日の診察で、
寝る前の薬がベンザリンからコントミンに変わったのがよかったんだと思います。

夜眠れないっていうことが
こんなにも精神状態を悪化させるとは
思ってませんでした。

コントミンの影響か
頓服のジプレキサの影響か
日中も眠くて
今日はお昼寝ばかりしてました。

寝れたから
頭がぼーっとして
余計なこと考え込まずに過ごせました。

生産的ではないけれど
今は心と体を休めることが一番大事なので
これでいいんだと思います。

このまま調子が回復してくれたらいいな。

明日もカウンセリングの予定があります。

自分の気持ちを言葉にするだけで
心の中整理できる感じはあるから
有意義な時間にできるといいな。

明日は穏やかに過ごせますように。