私の心も曇り空でしたが
お昼寝して、活動的に動いたら
空と同じように私の心も晴れてきました。
午後はOT(作業療法)に参加しました。
棒針編みでマフラーを作っています。
模様の部分で一箇所間違えたっぽいですが
何とか15センチくらい編めました。
ずっと座っていたからか
腰が痛くて
終わった後に何度も伸びをしました。
集中して取り組めてよかったです。
おやつタイムを挟んで
外も晴れてきたので
院内散歩に行きました。
30分くらい外にいました。
今日はiPodを持って行き
歌を口ずさみながら歩きました。
外は暑くて汗かいたけど
いい気分転換になりました。
その後カウンセリングがありました。
心理士さんといろいろ話して
『まにゃさんは、
今の自分を受け入れられないのかもしれないですね。』
って言われて、
何だかハッとしました。
落ちてる時は
「しんどい」「死にたい」って気持ちを受け入れられず
そう思っちゃう自分はいけないって思うし
上がってる時は
「いつもと違う状態の自分」に違和感がすごくて
「いつ落ちるんだろう」って不安に思うし
自分に対して
【そのままでいいんだよ】って言ってあげることが
私には必要なのかもしれない、
と思いました。
やや軽躁気味で
こんな前向きなブログを書いていますが
今日はフラッシュバックが何度もありました。
昨年夏に措置入院した時のこと
今年の1月に入院した時のこと
元夫と話したこと
その他いろいろ
でも、今日はそんなに苦しくなかったです。
今までのフラッシュバックは
その時の感情に引きずり込まれる感じで
再体験させられてるような感じだったのですが
今日は、何というか
傍観しているかのような感じで
「辛い」「苦しい」って感情は
そんなにありませんでした。
私の心に何が起こってるんだろう?
漢方薬が効いてるのかな?
私はまだ
昨年〜離婚するまでのことは
過去のこととして割り切れてないけど
PTSDも、
少しずつ良くなってきているのかな、
と感じました。
今は調子がいいから
そう思えるだけかもしれないけど。
今日は
午前中はぼーっと過ごしたけど
午後からはOT行ったり
散歩したり
カウンセリングがあったり
活動的に過ごせました。
グループホームの見学、
いつになるのかなぁ。
朝は土砂降りだったのに
午後は晴天で
私の心も落ちずに済んで
本当によかったです。
明日から1泊2日で外泊です。
今回は母もいるらしいので
それだけちょっと不安ですが
何とかやり過ごしたいと思います。
明日も穏やかに過ごせますように。