母とカラオケに行ってきました。
鬱々とした気持ちが強くて
楽しめるか不安でしたが
ここ数日ずっと、
カラオケ行きたい欲があったので
行ったら行ったで楽しめるかもしれない
と思い、
行ってきました。
母はカラオケがあまり好きじゃないので
パソコンを持ち込んで
カラオケボックスのWi-Fi使って仕事を。
なので、
2時間一人で歌ってきました。
曲目リスト
コバルトブルー/THE BACK HORN
プールサイド/ART-SCHOOL
グッド・バイ/ランクヘッド
ハイライト/ランクヘッド
奇跡/THE BACK HORN
生命線/THE BACK HORN
夢/syrup16g
フラジャイル/ART-SCHOOL
SKIRT/ART-SCHOOL
光について/GRAPEVINE
白い声/ランクヘッド
体温/ランクヘッド
プルケリマ/ランクヘッド
ローラーコースター/ART-SCHOOL
ひょうひょうと/THE BACK HORN
風船/THE BACK HORN
カナリアボックス/ランクヘッド
今日はTHE BACK HORNとART-SCHOOLとランクヘッドをメインに。
一番高得点取れたのは
ローラーコースター。
(93点台)
その次が
グッド・バイと奇跡。
(92点台)
ちなみに私は、
JOYSOUND派です。
半分以上の曲で90点以上とれて
嬉しかったです。
しんどい気持ちは
3曲目くらいで吹き飛んでいきました。
本当の意味で
ストレス発散になったと思います。
行ってよかった。
付き合ってくれた母にも、感謝です。
外泊ももうすぐ終わり。
17時には、病院に戻ります。
今回の外泊は
衝動と闘う外泊でした。
昨日は自傷衝動。
今日は車に飛び込む衝動。
どちらも、
何とか抑えられて、
自分を傷つけることなく済んで、
少し、成長したかな。
と思えました。
それだけで、
今回の外泊の意味はあったのだと、
思います。
また、病院に戻ります。
私の「日常」は、
病院じゃなくてここ(自宅)なのだと、
改めて考えさせられました。
早く日常(自宅)に戻れるように、
って気持ちが焦っているのは分かってるけれど
やっぱり、
早くよくなりたいと思うのでした。
明日も穏やかに過ごせますように。