入浴とアイスカフェオレと音楽と。 | ASDとともに

ASDとともに

ASD(自閉症スペクトラム)による双極性障害・解離性障害・PTSD・パーソナリティ障害とともに生きる一人の女性として、母としての日々。

今日は雲が多いけど
いい天気です。

院内はもう冷房(27℃)が入っていますが
病室のエアコンの効きが悪くて
ムシっとした体感です。

今日も穏やかに過ごせています。





今日は入浴日でした。

しんどさを感じることなく、
入れました。

今日は
子宮腺筋症で飲んでる薬(ディナゲスト)による
不正出血もなかったので
湯船につかることができました。

湯船につかって
軽く下半身をマッサージすることもできました。

気持ちよくお風呂に入れて
嬉しかったです。


 

お風呂上がりに、
インスタントのアイスカフェオレ。

私のお気に入りは
ドトールの
「コーヒー専門店のアイスカフェ・オ・レ」

人工甘味料等も入ってなくて
美味しいのです。

水でも溶けるから
お風呂上がりにピッタリ。

美味しくいただきました。
  
 



それからは
iPodで音楽聴きながら
過ごしています。

最近また
ART-SCHOOLが好きになってきました。

2008年くらいまでの楽曲しか知りませんが
たまに心に響くフレーズがあったり
このメロディラインいいなって思ったり

私が一番好きなのはsyrup16gで
それは到底越えられないけど
ART-SCHOOLも好きになってきました。

最初の夫が好きだったから 
どうしても最初の夫のことを思い出してしまうけど。





お風呂入って
カフェオレ飲んで
音楽聴いて

なんてことのない日常だけど
なんて恵まれているんだろう、
と気づきました。
 
やらなきゃいけないことはない。 
やりたいことも、何もないけど
こうやってのんびりできる環境。

ありがたいことだなぁ、
って思いました。

そして、
そう気づけた自分に対しても、
成長したなぁ、
と感じたり。

いいことですね。





午後からも
穏やかに過ごせますように。