下腹部痛と不正出血とディナゲスト。 | ASDとともに

ASDとともに

ASD(自閉症スペクトラム)による双極性障害・解離性障害・PTSD・パーソナリティ障害とともに生きる一人の女性として、母としての日々。

このブログではあまり触れることがありませんが
私は子宮腺筋症・子宮内膜症を患っています。

子宮腺筋症は、
中程度。

子宮内膜症は、
恐らく腹膜病変。
(帝王切開時に病変を発見されたため)

と言われています。

低用量ピルでは効果がなく、
昨年の6月から、
ディナゲスト(ジエノゲスト)を飲んでいます。



ディナゲストの副作用に
不正出血が挙げられるのですが

今日は午後から、
久しぶりに下腹部痛に襲われました。

不正出血はダラダラと続いていましたが
今日は量も多く
1時間に1回くらいナプキン変える程。

それでも
塊が出てくるわけでもないし
生理2日目よりは少ないので
ボルタレン飲んで様子を見ました。

14:30くらいにボルタレン飲んで
効果を感じたのが17:30頃。

いつもより効きが悪いです。

歩くと痛みがお腹に響く感じもあり
なんか普段と違うような?

とは思いつつも
どうしようもなくて。

あんまり出血が増えるようなら
婦人科受診も考えなきゃなぁ…

とか思ってたら、
とりあえずボルタレン効いてきた感があるので、
しばらく様子見。←今ここ

精神科に入院してる身での
婦人科受診は、
なかなかハードルが高い。

次の婦人科受診は
6月1日です。

精神科の薬との相互作用、
少なからずあるんだろうな。

今日はこのまま痛みも引いて
ゆっくり休めたらいいなぁ。







下腹部痛に気を取られてか、
母のことは、
あまり考えずに済みました。

結果として、
よかったと思います。



今日は、
何となくの不調で、
しんどかったけど、

シャワーだけだけどお風呂入れたし、
外はいい天気だったし、
あまり考え込まずに1日過ごせたし、

そんなに悪い1日でもなかったかな、
と思います。



明日は外泊です。

スーパーで働いてた時の同僚と、
晩ごはん食べに行ってきます。

母とはうまく接せるか自信がありませんが
何とかなると思って、
やりすごそうと思います。

明日もいい1日になりますように。