新しい眼鏡と小さな幸せ | ASDとともに

ASDとともに

ASD(自閉症スペクトラム)による双極性障害・解離性障害・PTSD・パーソナリティ障害とともに生きる一人の女性として、母としての日々。

新しい眼鏡、
取りに行ってきました!



奥が今までの眼鏡、
手前が新しい眼鏡です。

JINSで8000円。

金属フレームで軽くて、
今までのカジュアルな感じとは変わって、
上品でクラシックな感じになって、
気に入りました。

母の眼鏡は、
知的なイメージのものを私が選んだのですが、

「お母さんのカジュアルな顔が知的になってよく似合ってるよ」

と褒めると、
「カジュアルな顔って何それ!」

と大笑いしてました。
私もつられて、笑ってしまいました。

久しぶりに声出して笑ったなぁ。





帰ってきて、
時間があったので、
久しぶりにマニキュアを塗ろうかと思いました。

でも、開けてみたら、
しばらく使ってなかったからか、
ドロドロで、塗れませんでした。

ベースコートだけ、
塗りました。



爪がつやつやしてるだけで、
気分も上がるものですね。





今は実家で、
WiFi使えるので、
先日載せれなかった写真を。



作業療法の進捗状況です。

半分弱、
完成しました。

退院まで、
作業療法はあと2回。

完成させられるといいなぁ。





今日は、
新しい眼鏡取りに行けたし、
家でのんびり出来てるし、
お風呂も入れたし、
いい1日でした。

最近、
ずっと、いい1日だな。

幸せなことだと思います。

小さな幸せを探すことで、
毎日がとても素晴らしい日々になってきました。

退院しても、
小さな幸せ探し、
続けようと思います。

明日もいい1日になりますように。