「調子がいい」と書かないのは、
何となく。
調子がいい、訳ではない感じ。
よく分かんないけど、
調子がいい、と表現するには
気持ちは浮ついてない。
だけど、
死にたいとは思っていない。
これが「普通」なんだろうな、って、
そんな感じ。
いいことだと思う。
今日は、
入浴日でした。
日曜日は、
調子悪くて入れなかったから。
今日は、
いつもより念入りに身体を洗い、
子宮腺筋症による不正出血も
ここ数日なかったので
湯船にもつかれました。
湯船につかって、
下半身のマッサージ。
足裏、ふくらはぎ、太もも、腰回り。
何も考えず、モミモミ。
病院のお風呂は、
温泉らしいです。
そのおかげか
気分もよく、上がれました。
入浴後、
脱衣場で保湿クリームを塗り塗り。
軽くマッサージしながら、
塗り塗り。
それだけで、
ちょっと、気分が上がるものです。
体重計に乗ったら、
1.5キロくらい減っていました。
ジプレキサ飲んでるのに体重減るなんて不思議ー。
と思いながら、
ここのところ人生最大に太っていたので
内心ガッツポーズ。
病室に帰って、
ストレッチと軽い筋トレ。
体を動かすって、
たまにはやっぱり、気持ちいいものです。
お風呂入ったのに、
じんわり汗かいてしまったけれど。
硬くなった身体をほぐすには、
お風呂上がりが一番いいかもな、
なんて思いながら。
そして、昼ごはん。
やっぱり食欲は微妙で
ご飯は半分ほど残しました。
院長先生が来てくれました。
看護師の付き添いの元での外出が許可されました。
天気のいい日には、
看護師さんの人員に余裕がありそうな日には、
近くのコンビニにでも買い物に行けたらいいな、
と思います。
自分がいい気分でいることを選択する。
それだけで、
1日が少しずつ変わっていくのだということ、
ちょっと実感できたような気がします。
それの積み重ねで、
「いい1日だった」が
「いい一週間だった」
になり
素敵な未来を作るのだと思います。
午後は何しようかな。