鬱が顔を出したり引っ込めたり。
そんな一日でした。
途中のSAで昼食を取り、工場へは13時頃着きました。
そこから3時間程、地震体験をしたり、ショールームを回ったり。
16時過ぎに、工場を出発し
20時半に、地元の展示場に帰ってきました。
工場見学会は、まぁ楽しかったです。
途中から疲れが出てきましたが。
両親や姉と家のことをあーだこーだ言い合うのも、楽しかったです。
帰りの車中でしんどくなり、
離人感も感じ始めて
あ、ヤバイな。
と思ってジプレキサ飲みました。
いろんなこと、考えていました。
「死にたい」
「死ねばいいのに」
ふと、そう思いました。
姉の子どもたちを見ていて、一つ気づいたことがありました。
「私は、子どもたちに会いたいとは思うけど、育てたい訳じゃない」
「“育児を頑張っている私”がなくなって、寂しいだけだ。」
「”子どもに会えないかわいそうな私”に酔ってただけだ」
私は、子どもたちに会いたいとは思います。
だけど、育てたいとは思ってない。
しんどい理由に育児を挙げられた過去と違って、今は育児から開放されている状態な訳で。
それでもしんどいことに、納得がいってなかったというか。
子どもに会えないかわいそうな私、って思っていれば、
しんどい理由の一つにできていた部分があるんじゃないか。
そう思いました。
子どもたちに会えないことを、利用していたのかもしれない。
「子どもたちに会わせない酷い元夫」と思い込むことで
自分のしたことを棚にあげて、
離婚の経緯を夫のせいにして、
楽になろうとしていたのかもしれない。
でも、子どもたちに会えたらいいのかというと、そうじゃない。
今の私は子育てできないし、したくない。
子どもたちには会いたいけど、
元夫と一緒に暮らしたいとは思わない。
姉の子どもたちを見て、
自分がそう思っていることに気づきました。
そう思っている自分に気づいて
落胆して。
「産んだだけで何もしないな」
「お金もろくに渡さないくせに」
「何の責任も果たさない最低な人間だな」
そんな声が聞こえてきました。
幻聴、かもしれません。
でも、それが今の私なのだと。
鬱状態になっては
「死にたい」
と思い
気を持ち直して。
3回目くらいからは
「あら、また鬱さん来たのね」
くらいには思えるようになりました。
こんなんで仕事できるのかな。
仕事も、今の私には出来ない気がする。
弱気になっています。
今日は、いろいろ楽しかったけどしんどい一日でした。
自分の新しい一面に気づいて。
それがとても、しんどかったです。
「かわいそうな私」にさよならを。
私は前を向いて、きちんと仕事して、落ち着いて生活して、
かわいそうな私って思わなくてもいいように。
今の私が一番好き!と言えるように
生きていきたいと思います。
私は、子どもたちの元へは帰らないんだろうな。
だったら、もう少し養育費増やそうかな。
そう思っています。
今日は、疲れました。
お風呂は明日シャワー浴びればいいかな。
早めに寝れたら寝ようと思います。
明日は、娘に手紙を書こう。