太ることへの恐怖 | ASDとともに

ASDとともに

ASD(自閉症スペクトラム)による双極性障害・解離性障害・PTSD・パーソナリティ障害とともに生きる一人の女性として、母としての日々。

お腹が空いて空いてどうしようもない。

今日はそんな一日でした。

 

3食きちんと食べて

おはぎも食べて

プチケーキ食べて

クッキーとバウムクーヘン食べて

ミックスナッツ食べて

 

明らかに食べすぎだったので、意図的に嘔吐しました。

 

涙と鼻水が出てきます。

最後に鮮血を吐きました。

喉でも傷つけたかな。

 

今の私は、164センチ54キロ。

ごくごく標準体型だと思います。

太っている、ぽっちゃりとは言われません。

でも、半年前は50キロでした。

その後鬱で47キロまで落ちて、

鬱が治って措置入院して投薬治療始めたあたりから、体重が増えだしました。

抗精神病薬、特にジプレキサを飲み始めてから、急増しました。

 

今も頓服ですがジプレキサを飲んでいます。

あとエビリファイ。

太ることが怖くて怖くて、

嘔吐せずにいられませんでした。

 

過食っていう程ではありません。

気持ち悪さ、は少しあります。

ただ、太るのが怖い。

これ以上太りたくない。

その思いにとらわれすぎています。

 

「だったら食べなきゃいいのに。」

食べずにいられたら、どんなに幸せか。

 

「戻せばいいや」

って思いながら食べてる部分が、かなりあります。

嘔吐したところで、全て吐き切ることは難しいのに。

 

だいぶ楽に吐けるようにはなってきました。

腹筋を使って吐けるようになってきました。

 

普通の食欲に戻りたい。

過食嘔吐は、副作用なのかな?

 

辛いです。

太るのが怖い。

でも食欲には勝てない。

これ以上太りたくない。

でも食べたい。

 

この記事を書きながら、お酒を飲んでいます。

お酒も、控えた方がいいのにな。

私のお気に入りは、鏡月と、かのか。

ほろ酔い程度では物足りなく、ロックでコップ3杯ほど毎日飲んでます。

お酒がないと寝れないようになってしまいました。

ここだけ聞くと鬱っぽいけど、食欲は落ちません。

だから鬱症状ではないんだろうな、と思います。

 

太るのが怖い。

明日も吐くんだろうな。

それはさすがに、「まぁいっか」とは思えません。

今度の受診で、相談してみよう…

 

これ以上太りませんように。