サムネイル
 

ご訪問ありがとうございます!


キレイめ可愛いファッション好き

丸の内で働くアラサーOL


2022年夏 長男出産

【ご報告】ママになりました♡


現在育休中で

初めての育児に奮闘中です!👶


育休中でも生活水準を下げずに暮らす秘訣♡ 




 



楽天お買い物マラソン開催決定歩く


イベントバナー


↑↑
エントリー始まってます飛び出すハート





 


息子の離乳食は

パルシステムのyumyumシリーズに

頼りまくりで


手作りと呼べるレベルか

分からないけど

一応手作りもしています🫠

 
 

息子のお気に入りは
とうもろこしがゆ🌽



あと
さつまいも🍠



さつまいもスティックだけど
まだ手掴み食べしないので、
ほぐしてあげていますにっこり




パルシステムって
素材にこだわっていて、
離乳食用の食材たちは
もちろん無添加。





同じく無添加のカインデスト。


初期の頃は
カインデストしかあげてなくて
中期からパルシステムにしたんですが、

外であげるとなると
やっぱりレトルトの方が楽チンなので

アレルギーチェックのために
カインデストを久しぶりにあげたら


おえっ驚きって顔されて
2口目は食べてくれなかった😱😱





あげたのはポトフなんですが、

カインデスト、
にんじんのピューレとか
かぼちゃのピューレとか
初期のはすごい大好きだったじゃんあんぐり💦
 




実は中期の初めの初めで
パルシステムの最初の便待ちだった時に

カインデストの7ヶ月〜の
中期食を食べさせた時も
全然美味しそうにしてなかったんですよね。。
 




その時は
いきなり料理になったし、

具材の大きさも変わって
食べにくかったのかな?くらいにしか
思わなかったけど


パルシステムの美味しさ?
素材の良さ?手作り?に慣れてしまって



カインデストというか
レトルト全般が
ダメなのかもしれないー泣き笑い泣き笑い



いいのか悪いのか‥‥





そういえば
姪っ子(息子のいとこ)
小さい頃ベビーフード全拒否で、

手作りのものかバナナしか食べなかったって
言ってたな‥驚き驚き





 キューピーとか和光堂は

添加物入ってるから

我が家は

食べさせるつもりはないのですが、



無添加のカインデストが

ダメとなると


離乳食を外で食べさせなきゃいけないくらい

長時間の外出が結構厳しくなるな🥺

 
 

今はおうちで
離乳食食べさせるように
時間調整して出掛けてるけど。。




うーん、、
いいのか悪いのか‥‥😂(2回目)

 




ではでは
 本日もお付き合いくださり
 ありがとうございましたsei
 
 

 パルシステム
5/31までお得なキャンペーン中です🔔
通常は入会で4,000円分クーポンのところ
5,000円分クーポンもらえます♡




対象地域でご興味ある方は
ぜひ紹介コード使ってください♡

※私には誰が加入したか分かりませんので
ご安心を☻

 


▼紹介コード
S2qmdUeu
 


イベントバナー

 

私の愛用アイテムは
楽天ROOMにまとめて掲載しています🍒

▼▼