サムネイル
 

ご訪問ありがとうございます!


キレイめ可愛いファッション好き

丸の内で働くアラサーOL


2022年夏 長男出産

【ご報告】ママになりました♡


現在育休中で

初めての育児に奮闘中です!👶


育休中でも生活水準を下げずに暮らす秘訣♡ 






それから約2年経ち
子供が生まれた
現在夫婦2人の食費は




なんと
2万5千円!!
(朝昼晩3食)



3年前の半額〜!あんぐりあんぐりあんぐり






何が起こったかというと



ふるさと納税の返礼品でもらうものを
ちょっといいもの(普段買わないもの)をやめて
毎日のように食卓に出せるものにしました!




私は以前からずっと
お米とかトイレットペーパーとか
現実的なものwを
もらうタイプだったんですが


夫は
うなぎとかほたてとか
普段スーパーでは買わないものを
せっかくだから
もらいたい派だったんですよね。


 
でもそれが2022年〜夫も
普段から食卓に並ぶものが
返礼品になっているものを選ぶように!!




家族1人増えて生活費は増えるのに
お給料は増えない、
むしろ私が育休中で世帯年収減ってる😵ので
今までのままじゃいかん!と思ったみたいハイハイ




息子がフルーツ食べるようになったら
フルーツの定期便とかのに
納税して欲しいなにっこり




食費が2.5万円になったわが家ですが
冷凍庫が小さいので

次の返礼品が届くまでに
冷凍庫空けなきゃいけない
プレッシャーもあり、


週に何回も同じメニューを
食べてることも多々あり泣き笑い泣き笑い



冷凍庫空けなきゃいけないから
余計なものもストックしなくなりましたニコニコ




実際もらったのはお米
お米は自治体分けて何箇所かふるさと納税してて
もらったの食べてるので
全然買ってません🫠
 
パンや麺はたまににして
朝昼晩お米を食べるようにしてる🍚
  

 

これ人気だけど
柔らかめで私はあんまり好きじゃなかった。。




あと今週豚肉が5.1kg届く予定🐷💦
冷凍庫入るかな…
 



他には
カウシェ でお得に松屋の牛めし買ったり

 

【メーカー希望小売価格9600円→4280円】牛丼 牛めしの具(プレミアム仕様)20個【牛丼の具】  時短 牛めし 保存食 お取り寄せ レトルト 肉 牛丼 業務用 惣菜 送料無料 お弁当 絶品 レンジ 一人暮らし 簡単調理 誕生日 父 夫 子供 お取り寄せグルメ 単身赴任 雑誌で話題

 

 

ウエルシアデーで
手出し0円でパスタ買ったりしてるのも
食費減少に大きく貢献しているかなカナヘイピスケ
 





楽天でふるさと納税すると
楽天ポイントもらえるので、

そのもらったポイントを
楽天カードの支払いに当てたり.
期間限定ポイントを使って
息子のもの買ったりしてます立ち上がる


楽天最強!!





今年は私がフルで育休で
ふるさと納税できないので🥲
その分もらえる返礼品減っちゃうけど

できるだけ食費はかけずに
(手間もかけずに🤫)
健康に過ごしていきたいです!



健康が一番の節約ですもんね✊

 


ではでは
 本日もお付き合いくださり
 ありがとうございましたsei
 
 
 


イベントバナー

 

私の愛用アイテムは
楽天ROOMにまとめて掲載しています🍒

▼▼

  
  

TVでも多数紹介✨
いつものお買い物が現金に変わる
大人気レシートアプリ
私も5年利用しています💓

対象商品を買って
レシートとバーコードを写メするだけ

 招待コード 
  ASTNI  
を入れて登録すると
初回のレシート送信で
200ポイントもらえます
(招待コード有効期限:2023/4/8)