【パソコン】☆ぼやき☆メモリー編【自作】 | 奇麗な星のブログ

奇麗な星のブログ

ここまで墜ちた日本。
そして完全後退国となった日本2020
経済復興などありえない所まで堕ちた2021
もう日本は救えない・・・
ついに、人口までもが減り始めた2022
売国企業を日本から追い出そう2023
消費税は悪税。
どん底ザ・日本2024
まだまだ墜ちるわが祖国

自作する人だけじゃなく、増設組みにも言える事ではあるのだけど。

私も実はメモリーに関しては割と振り回されて来た方ではある。

しかし、今回はほとほと参っている。

 

経済合理性からなのか、感じた事を書くよ?

 

チップメーカーは当然チップを作る

多分、サムスンとか代表的なんだろうけど。30年以上の歴史のあるパソコン関係で特に半導体はめまぐるしく歴史を刻んできて居ると思う。つまり、合併や買収といった戦略的経営手段によってね。だから古いメモリーを古いマザーボードに付けようとしたとき、そもそもメモリー自体が既に無かったりとか。でもメモリーって、見た目では、たっくさん存在しているのよね。規格もた~~っくさんあるし。

 

まぁ、故に、相性問題で面倒な説明から逃げているというのは理解に容易いのだけど。

 

例えば、

GA-F2A75m-HD2というAMD系マザーがあるとしよう。

で、ギガバイトのホームページに行くと、サポートとか対応表みたいな物が掲載されている事が多くの場合存在する。今までに無かったモノは無いと思った。

で、mb_memory_ga-f2a75m-hd2みたいなファイルを参照すると、適応メモリー一覧がずらずらと列挙されている。

例えば、

G.SKILL 8GB F3-1600C10Q-32GAO

とか言うのが列挙の中にあっとして、それをググるさんでグルる訳よ。

 

 

 

出てくる訳だな。

 

値段はこの際どうでもいいんだ。あるのかないのか調べるだけだ。

 

つまり、一応この世の中にはまだ存在しているという事になってる。

では、G.skillではどうか?

http://www.gskill.com/en/

へ飛んでごにょごにょする訳よ。

そすっと、

http://www.gskill.com/en/catalog/desktop-memory


みたいな検索一覧が出るじゃろ?

上に掲載したモノは4枚セット。

先に述べたマザーはメモリースロットが2レーン。

つまり、2枚あれば良いのだよ。

すっと、

http://www.gskill.com/en/finder?cat=31&prop_2=16GB+%288GBx2%29&prop_4=0&series=600&prop_6=Dual+Channel+kit&prop_3=1600MHz


みたいな結果になる訳だ。

 

ここまでは、マザーボードから追いかけたG.Skillのメモリー検索

 

では、今度はメモリーからマザーボードに対してのハードウェア互換を確認してみよか?

 

例えば、価格.comあたりで、それらしい物を検索してみるじゃん?

http://www.gskill.com/en/finder?cat=31&prop_2=16GB+%288GBx2%29&prop_4=0&series=600&prop_6=Dual+Channel+kit&prop_3=1600MHz


で、 G.Skill F3-1600C11D-16GISL [DDR3L PC3L-12800 8GB 2枚組] 

がひっとしたとしよう。

OVERCLOCK WORKS さんで在庫している様なので、ターゲットとして絞って見る。

で、このメモリーが、対象マザーボードに組めるのか?

という事が一番大事。ここをおろそかにして、購入後、さしてOSが起動しないとかなるとややこしい話しになる。のを説明するのが面倒だから相性としてお店は取り扱わない。わかる?

 

で、価格.comで検索した商品詳細ページへ行くと、商品画像の下あたりに、メーカー製品情報ページと言う風にリンクが貼り付けられているので、飛んで見る。

http://www.gskill.com/en/product/f3-1600c11d-16gisl

 

に飛んでれば良い感じ。

 

で、

 

Overview
Specification
QVL

 

 

なようなタグが見つかると思う。
で、QVLという所からメーカーから対象マザーボードが記載されているかいないかを確認する事が出来る。
 
     A75     
            GA-A75-D3H         
            GA-A75-UD4H         
            GA-A75M-D2H (x2 DIMM)         
            GA-A75M-UD2H         
        A75/A55     
            GA-F2A55-DS3(rev. 3.0)         
            GA-F2A55M-DS2(rev. 3.0)         
            GA-F2A55M-HD2(rev. 3.0)         
            GA-F2A55M-S1(rev. 3.0)
 
とまぁ、無い訳だ。
では、近いマザーはというと、
            GA-A75M-D2H (x2 DIMM) 
あたりと
            GA-F2A55M-HD2(rev. 3.0) 
あたりだ。
 
で、この二つのマザーの違いを探る
手っ取り早いのは、この両方のメモリーの適合票と対象マザーの適合票を見比べる。
違いが見受けられるようなら、それぞれのメモリーメーカのHPへ飛んで適合票をみる。
 
どこかで繋がれば、
 

 

のメモリーは

 

GA-F2A75m-HD2というマザーボードに適合するという事になる。

 

 

しかし、そこまで追いかけるのは割と萎える。でも、実際自分の事となると追いかけますがw

 

そういう事をしていると、感じる事も多くあるのですよ。

 

市場に出回る中古メモリーの多くは、似たり寄ったりなのね。

なんでだろうか?

店側が買わしている?

つまり買う側が、bkって事?

まぁ、2~3割はbkなんだろうな。

 

で、そうやって調べて行くうちに、とあるメーカーはちゃんと代替商品を紹介してくれている場合もある。

それはありがたいよね。

でも、同じメーカーでも、商品によっては生産終了で打ち切りの場合もある。

この差は何か?と思うわけですよ。

で、冒頭の話しに戻るんだけど、半導体メーカーは製造者責任というか多少古くても作らなくちゃならない責任ってあったと思うんだけど、買収等々で合併などしてくと、労働者だけでなく、商品もリストラされていく事になる訳よw

 

水道事業の民営化とか危険極まりないよね?

 

まぁ、政治的話しは別記事で書くとしてwww

 

という事で、ジサカーさん。もうちょっと学ぼうぜって話し。

 

お店で、Z390とi7のセット販売をしていた時期があったけど、訳の判らんお客には抱き合わせてメモリーも売っちゃう訳よ。

オーバークロック対象商品で、メモリーが例えばDDR4-2400あたりをつかまされちゃった人多いんじゃないの?

お財布が許す限り、私なら、DDR4-3200を下げないけどね。DDR3でさえ、3000を欲していたのに。流石にDDR3で2800を越えるのはなかなか商品がなくなってきているが。DDR4なら4000とかになるのかね?

 

https://kakaku.com/item/K0000606668/

 

探せば出て来るねw

コルセア、ジースキルは割と良い感じだねw

 

https://kakaku.com/pc/pc-memory/itemlist.aspx?pdf_Spec101=6&pdf_Spec102=1&pdf_Spec103=56&pdf_so=p1

 

4600だってw

http://gskill.com/en/product/f4-4600c18d-16gtrg

 

なんか宝石みたーい☆

http://gskill.com/en/product/f4-4600c18d-16gtrg

より拝借しちゃいました><

 

こうやって散財して行くんですよ。でも、これ、パソコンに組み込むより飾って起きたいwww

 

 

あとね、クルーシャルってのも案外良いかも。

https://www.crucial.jp/jpn/ja/compatible-upgrade-for/GIGABYTE/ga-z170x-ud3


今空持ち(単品で持ってる)しているZ100シリーズのマザーのメモリーも探しているんだけど、クルーシャルはマザボから適合メモリーの検索が出来るので、ありがたかった。

 

 

ぶっちゃけ・・・

私が買いたくないと思うメモリーメーカーは・・・

adata,cfd

あたりかもしれない。

今ちょっと調べてみたけどね

adataさん。これ日本の企業なのかね?

適合表とかって見かけた事が無い。

XPGというブランド?に至っては、esportsを公式ホームページで情報発信している始末。

つまり、経済優先なんだろね。

だから、適合表なんてものは存在しないんだろうね。

売れれば良い。合わなかったら、相性が悪かったんだね。次これ買ってみては?みたいな流れなんだろうかね?

結局使い回す事が出来ず、売りに出す。メーカーでも適合表を公開していないから市場に中古のメモリーが溢れ替える。次に買取すると、市場がはけてないなら値が下がる。リセールヴァリューなんてのも無いという事になるわな。メーカーとしては売れてくれればそれで良いんだし、サービスの良いメーカーの商品は高額なんだから少し安く売りに出せばさばけてしまう・・・。まさに経済合理性の前には消費者への気配りなど皆無だな。なぁ~にが『お・も・て・な・し』だよ。笑えるぜw

 

そもそも論として・・・

メモリーにサイズ表記が必要なのであろうか?

そんなに自作PCって小型化した?

ぶっちゃけ、完全水冷なんてやってるゲーマーなんて日本に居るの?てか、パーツ売って無いだろ?そもそも完全水冷なら、配管を工夫しろよって話しになると思うが?

 

美しすぎる・・・

 

 

本来、自作とは、無いものを0から作る事を言うと思うんだ。

今の日本で自作する人は居ないよ。ただ自組しているだけ。

 

外国人の自作は、すごいぞ。ケースすら切ったり貼ったりして作ってしまうからの。

 

日本には技術すら既に無くて、遊び心すら持ち合わせて居ない大人ばかりになってしまったよ。ほんと。情けない・・・

 

 

 

 

あ、因みに私は・・・

たまたま車会社勤務していた時に仲間が大勢いて、みんな自分の車は自分でメンテして、エンジンすら落としてしまう人ばかりだったんでね。だからといって、車の自動車整備会社だった訳じゃないんだなコレガ。男も女も車が好きだったんだよ。ただそれだけ。

多分、パソコンを本気で自作していってしまうひとも、好きなんだよ。

 

マザーボードのソケットを交換しちゃう人達もやっぱり好きなんだよ。だから高額なマシーンすら購入してしまうんだよ。

 

 

★ちょっと補足いれとくか?

 

CPUにもマザーボードにもメモリークロック数は制限があるので、必ずスペック表を参照してから購入を考えてちょ。

じゃないと、CPUを意味無く発熱させちゃったりするだろうからね。

どうやら、最近のCPUは100度達成するとクロック数を落として冷却するみたいだな。

つまり、必ずしも、通電作業程度なら、CPUファンなんて付ける必要は無いって事。

そして、CPUグリスも、安価なグリスと高価なグリスで比較して3度しか違わなかったって、動画もある。

さらにM.2のヒートシンクも、不要らしいな。風が当たる環境ならって前提になるが。

みんな人柱となって動画をアップしてくれているんだ。広告くらい見てあげようwww

 

 

★ん~・・・

検証記事等を読んでると・・・

もしかして私の認識が間違っているのか?と思う様になったんだが・・・

まだ検証できる環境を手に入れていないのが歯がゆい。

勢いでz100シリーズを買ってしまったが故に・・・

さてどうしたものか。