羽生さん「雲のないところ見ているとさ・・・」 | みそさざいのブログ

みそさざいのブログ

このブログは素人の日記です(*v.v)
羽生選手の大ファンで選手として人として尊敬しています
大好きです
満月新月にも記事を書いておりましたが、そちらは今は休んでおります。
プロ転向以降、ブログの更新は少なくなりましたが現在も継続応援中です。

「雲ないとこ見てるとさ、 このまま宇宙が見えねぇかなとか思うんだよ」

そんなピュアな言葉を発する羽生さんの感性がとても好きです。

見えないものを見ようとする想像力と直観力にたけているお方だなぁと思います。


そこに宇宙はあります。そして見えます。
2023.4.23. 「こと座流星群」の極大日、未明、流星を待ちながら、射手座に祈りました。

宇宙とは、無数の銀河の集まりで・・・数多ある銀河の1つが天の川銀河、

そして、太陽系は天の川銀河の端っこの方に位置しています。
ご存じのように、地球は太陽の周りを公転していますから、

地球は天川銀河所属ですね。
実は、その天の川銀河の中心は射手座の方向にあるんですっていて座
天の川銀河の隅っこにある地球から、その銀河の中心の方を見たらね。
ほら、星が沢山見えるでしょ星空  (同じ画像に星座線追加しました)

射手座の近く、数えきれないほどの星たちが見えていますよね。
星団や星雲も沢山あります
ぼんやりと白く見えるのが天の川で、無数の星の集まりです。
宇宙は見えるし、そこにあるんですよ。

羽生さんの見あげた青空にも、宇宙は広がっていますね
太陽の眩い光にかき消されて見えないけれど・・・
 

追記
こと座流星群のピークの夜、
実は、肉眼ではっきりと見た流星は一つもなかったんです。
あっ、今流れたかも?と思う瞬間は何回もあったけど、お願い事をするような時間は全く無かったですし、
流れ星、流れた・見れたと確信が持てるものではなかったんですよ。汗

つまり、こと座流星群は、スピードがめっちゃ速いのかもしれないですびっくり

なぜなら、カメラにはちゃんと写っていましたから!!
リモコンで撮影したカメラにもありました。
(途中猛烈な睡魔に襲われ、タイマーかけて撮影しました)
ちゃんとこの目で見て、羽生さんのお願いしたかったんですけどねえーん


 

今朝、練習仲間の皆さんのインスタで見た羽生さんが幸せそうで嬉しかったですドキドキ