桜と「天と地と」と・・・星と | みそさざいのブログ

みそさざいのブログ

このブログは素人の日記です(*v.v)
羽生選手の大ファンで選手として人として尊敬しています
大好きです
満月新月にも記事を書いておりましたが、そちらは今は休んでおります。
プロ転向以降、ブログの更新は少なくなりましたが現在も継続応援中です。

数日前に満開だった近所の桜も、葉桜になってきました汗

 

Twitterで、ホテル隔離中の羽生さんへ向けての 猫や桜の♯を沢山見て癒されました

猫は飼ってないけど、桜なら参加できると思って、私も慌てて呟きましたよ

でも、ドラレコをスマフォ画面撮りしたものは画質が悪すぎてあせる

 

データ編集したyoutubeの方を貼っておきます

こちらもぼんやりですけどね

羽生さん、国別出ますね

健康に気を付けて、頑張ってください

お茶の間から全力応援します

 

追記―

SOIも出場決定ですねキラキラ

チケット手放さなかった皆さまよかったですね

 

国別もSOIも無事に終えられることを祈っています

コロナ禍の困難な状況での開催、参加には迷いや苦悩があったろうとお察しします😢

義の為に戦う武将と重なる😭

 

さて、桜と言えば・・・🌸

大河ドラマでなくて、角川映画「天と地と」の中に桜のシーンがいくつもあります

 

 

 

なぜ結婚しないのかと乃美に問われ、「仏に煩悩を断つことを誓ったからだ」と語るシーン (謙信役は榎木孝明)

 

エンドロールも桜、綺麗ですね🌸

※「天と地と 天の盤」は、劇場公開版(119分)では入りきらなかった合戦シーンをディレクターズカット版(156分)より特別収録したものです

 

 

※「天と地と HEAVEN&EARTH 地の盤」は、ハリウッドを代表する編集者ロバート・C・ジョーンズが再編集した特別版(104分)です

戦闘シーンを際立たせた編集になっているそうです

地の盤は見ていませんが、この本の中にそう書いてありました

児童書の方がわかりやすいこともある

 

ところで、DVDの冒頭、

北斗七星と北極星の星空の映像が流れ、毘沙門天に祈祷する謙信のシーンから映画は始まるんです

(あれ、もしかしてこれって羽生さんとの接点かも???)

 

北斗七星と北極星と言えば、陰陽師を思い出しませんか?

陰陽師は天体を観測する星読みの技術がなければ務まりません

陰陽道では、北極星と北斗七星が祭祀の対象です

 

毘沙門天と北斗七星・北極星についてはちゃんと調べてないからまだ何も書けないけどあせる

 

映画の冒頭に北極星と北斗七星の星座のシーンがあるのなら、おそらく毘沙門天とか密教とも何か関係があるのですよね?

 

もし、そうならば、

「SEIMEI」と「天と地と」の接点は、北天の星、北極星と北斗七星ということでOKでしょうか?

 

続きは後日

以上、にわか歴女のみそさざいでした