冬至の日の夕刻の西の空、肉眼では木星と土星が一つの星のように見えた
両惑星の大接近は397年ぶりだそうだ
397年前というと1623年・・・徳川家光が将軍になった頃だよ
日々の積み重ねや延長にすぎない出来事でも、とてつもなく貴重なことってあるよね
今日の天体ショーも、しかり!
明日見る頃には、既に木星が土星を追い抜いている
次の大接近は60年後らしい
生きている時に観れてよかった
カメラには木星の衛星が4つ写っていたし、私は双眼鏡でも見た
4衛星はガリレオによって発見されたのでガリレオ衛星と呼ばれているが
公転周期は様々で、イオが2周する間にエウロパは1周し、イオが4周する間にガニメデは1周するそうだ
お互いに共鳴しているのだ
目まぐるしく位置が変わる、4つの星を全て見れたのは嬉しかった
さて、今週は全日本選手権
自分が生きているうちに、あと何回、羽生さんの試合を観れるのだろうか
そう思ったら、なんだか切なくなった
射手座の守護星である木星に祈ったよ
羽生さんの願いが叶いますように・・・と
そして、いろいろとLIVE配信あるんだね
【LIVE☆開会式/滑走順抽選】全日本フィギュアスケート選手権2020<フジテレビ公式>
LIVE☆ウォームアップエリア配信/男子・女子ショートプログラム】全日本フィギュアスケート選手権2020<フジテレビ公式>
LIVE☆応援ツイートで#スケーターとつながろう/男子・女子ショートプログラム】全日本フィギュアスケート選手権2020<フジテレビ公式>
【LIVE☆ウォームアップエリア配信/アイスダンスRD・男子フリー】全日本フィギュアスケート選手権2020<フジテレビ公式>
日程や選手紹介など詳細はこちら↓
ところで、今夜の月は一段と美しかった
だって、
明日が弦月、上弦の月だもの