「一人の詩人を知らんとせば、その人の故郷を見よ」
と、言ったのは確かゲーテだったかな
仙台巡りしたいなぁと思っていたら、ふとそんな言葉が思い出された
聖地巡りもそうだけど、その人を育んだロケーションを観光することも意味のあることなんだと思う
あっ、彼は詩人ではなくアスリートだねヽ(`Д´)ノ
そういえば、
2年前、マイレピで
「・・・リスやロビンという小鳥もよく見かけます。
自然に囲まれて生活できるってなんだかすごくリラックスする・・・」
というコメントを読んだ時も、
行ってみた~い (*^▽^*)
と思ったんだよ
さすがに海外旅行は無理だけどさ 。(´д`lll)
ロビンという鳥をググったり
リスやロビンと戯れる羽生さんを想像したりして、トロントに思いを馳せたのはよい思い出になってるけど (ж>▽<)
でも、仙台なら行けるもんね
今すぐは無理だけど、計画立ててそのうち絶対に行こうっと o(・`д・´。)o
羽生さんが携わった「仙台巡り」を見て、おすすめのところを観光して
おいしいものを頂いて
お土産買って帰ってくる
ただそれだけど
故郷の復興の役にたちたいと思っている彼の信念に少しでも寄り添えるなら嬉しいし
大好きな羽生さんの愛する故郷だから、
訪れた時の感動も、何かを発見した時の喜びもひとしおなんだと思う
そして、
「仙台巡り」を通じて皆でわかちあえることがあえるのも、これまた幸せ ( ´艸`)