思うところがあり、滝に打たれてきたよ
浄化 必勝祈願
パワーチャージ
その他いろいろなお願い
効果があるかどうかは、わからないけど
あると信じてやる
でなきゃ、やらないわ、
だって、めっちゃ恥ずかしかしもん (/ω\)
本当は誰にも見られたくないけど、観光客と会わなかったことは今まで無い (;´Д`)
周りは気にしないようにして
しばし、無心になり、ひたすら祈る
滝行を終えて、滝つぼから上がり、滝に一礼するのに振り返ったらね
自然豊かな山奥なので
へびさんも一緒に滝に打たれてたことに気づいてちょっとびっくり
正確には、滝に打たれてたというより、滝を登ろうとしていたという感じね
あっ、爬虫類が苦手な方々ごめんなさい m(..)m
でも、冬場以外の滝行ではたまにあることなのだ A=´、`=)ゞ
ちなみに、この子はシマヘビくんなので無毒です
滝行中に遭遇したのは初めてだから驚いたけど、毒蛇じゃなければ私は平気
蛇は神の化身だと友人に教えてもらったし、むしろ縁起物だと思ってる
でも、触ったりするのはさすがに無理 (→o←)ゞ
他には・・・
サワガニとか
滝つぼから、ちょっと離れた流れがゆるやかなところは
こんなにかわいいお魚がいるのよ
一応私、経験者なので
滝行は常連者コースです
もちろん、お金払って書類を書いてから致します
こちらは勝手に滝に入ったらダメダメ
でも、女性が滝行できる優しい滝は、少ないと思うわ
他の滝はよく知らないけど、条件としては
1、滝裏に安全に行けること
滝に安全に近づけないと、滝に入ることすらできないから
2、滝つぼが深くないこと
川底の石に足を取られることあるから深かったら怖いし、足がつかなかったらおぼれる
3、滝の水量が多すぎないこと
水量が多いとね、呼吸が苦しいのよ。雨の翌日の滝行は水量多くてちょっと勇気がいる
そして、冬場は心臓に悪そう
ここは全条件そろってるから、安心してできます
マイナスイオンたっぷりでとても心地よい滝 ヘ(゚∀゚*)ノ
滝行、興味がある方はあまりいないと思うけど
読者の皆さん、一読して引かないでくださいね~ (*v.v)。