占星術でいう「12年に1度の幸運期」という意味を知っていますか?
星占いの12の星座はとても有名ですよね
現代は街明かりが眩くて、自分の星座を実際に見たことがある方は少ないかもしれませんが
ご存知のように星占いの12の星座は天空に実際にある星座です
12年に1度の幸運期とは木星がその星座にとどまっている期間をいうそうです
なぜなら、木星は幸運の星といわれている惑星ですから
その公転周期は12年、木星は太陽のまわりを12年かけてゆっくりとまわっています
つまり、木星は公転しながら黄道上にある12の星座の間を
1年に一つずつ移動しながら巡っていくということでもあります
だから、12年に1度は、順番にどの星座にも木星が巡ってきますし
木星がとどまっている星座、それがその星座の幸運期ということになるのです
自分の幸運期がいつだったのか、次はいつなのか?気になるところですが、
星座を順番にたどっていけばだいたいわかりますよ
➠
➠
➠
➠
➠
➠
➠
➠
➠
➠
まぁ、ググっても簡単にわかると思いますけど、
12年に1度しか巡ってこないとなると、めっちゃ気になったりします(;´▽`A``
前置きが長くなりました m(u_u)m
今、木星は射手座の方向にあります
今年が射手座の方にとって12年に一度の幸運期なのです
そのお隣の星座、さそり座は昨年が幸運期でした
さそり座の方、去年はいいことたくさんあったかしら?
あっ、幸運期といっても、何の努力もせずに幸運が舞い降りてくるわけではないそうですから
今まで努力してきたことの花が咲く時期という感じでしょうか
でも、人生にはどんなにがんばっても報われないこともありますよね
最善を尽くしても、結果が伴わないこともあるでしょう
なので、結果が残せなくても、努力に見合った幸せのようなものが、形があるなしにかかわらず、
ご褒美としてもらえるのが幸運期なのかなぁと思います
さて、
その射手座で、今夜、満月を迎えました
射手座での満月は今年は今日だけなのです
そして、満月は、達成と完了の日といわれています
射手座の守護星は木星ですし、
満月と木星と射手座が共にあるこの星の巡りの今日はとても特別な日のような気がしています
そして
この度の満月が満ちてくるまでの月のサイクルの期間、素敵なことが沢山あったのでないでしょうか
私は射手座ではないけれど、いいことたくさんありましたので (*゜▽゜ノノ゛☆
今日の満月には、いろいろなことを感謝したいと思っていました
そして帰宅したらね
既にご存知のようにマイレピ連載完結のお知らせが来ていました(T_T)
6月27日で終るのですね
毎回、楽しみにしていたのでとても寂しいですY(>_<、)Y
P&Gさん、今まで、 羽生さんの声やお写真を届けて頂きありがとうございました
羽生さんもお忙しい中、心に感じ入るたくさんの言葉をありがとうございました
お疲れ様でした
終わるのは非常に残念ですが 満月は完了の日でもあるから、今日完結のお知らせがあったのはちょっと嬉しかったです( ´艸`)
終了でなく完結という言葉のチョイスも良かったですよね (o^-')b
今夜の満月、いろんなことに感謝する満月になりました
こちらは曇で満月が見えませんので、昨日の星空を貼っておきます
実際の今宵の星空は1日経った分だけ月の位置が変わっています
月の出は1日で約50分ずつ遅くなっていますから
今宵は月の右に木星、月の左に射手座ですね
雲で見えないけど、 感謝して祈ります
追記―
12年に1度の幸運期は幸運がもたらされるだけでなく
この時期に頑張ったことは決して無駄にならないそうです
自分が信じたことの種をまき、努力してそれを大事に育てていくと
ぞれがいつの日か実を結ぶ時が必ずやってくるでしょう
幸運を祈ってます
更に追記―
そして
満月と木星、私もやっと見れました о(ж>▽<)y ☆
4月18日AM2:00