息子の部屋をたまに掃除すると、いろいろな雑誌が出てくる・・・ (T▽T;)
いや、ほとんどが真面目な本だけどね ←見えるところにあるものは (;´▽`A``
資源ごみ用にと雑誌の山を片付けていたら、表紙に羽生さんを発見したので速攻で救出
「あっ、これ~、(≧∇≦)
羽生さん載ってたのなら、ママに一早く教えてよね」 と私
「あっ、そだ。忘れてた」 f^_^; と息子
いい歳して、一人称が未だに「ママ」 σ(^_^;)
自分でも変だとは思うが、これが、なかなか直せない (´_`。)
家族間でだけ使う一人称だから、まぁ、いいか。
でも、
息子達は皆、小学校中学年ぐらいの時に、私のことを「ママ」から、「お母さん」呼びに自発的に変えてるのよね
私が変えられないのは何でなのかなぁ・・・???
まっ、そんな話はどうでもよくてね
その雑誌が、これ、「ジュニアエラ 4月号」
スホランを優しく抱きながら微笑む表紙の羽生さん
こんな幸せそうなお顔を見るとこちらも幸せな気持ちになりますよね ( ´艸`)
中の記事では、巻頭の「あっぱれ」の特集に羽生さん 。+.。ヽ(*>∀<*)ノ。.+。
66年ぶり五輪連覇の偉業をたたえるとともに、
三カ月前に右足首を痛めたことや、彼のスケート人生は、怪我や病気との闘いであったこと、
前向きな気持ちが強さにつながっていること・・・などが書かれていました
短い文章でしたが、息子の年代に向けての良い記事でした
ACの初戦が終わり、新プロを見て興奮気味だった自分でしたが、
改めて、今シーズンもスケートを滑ってくれることに感謝の気持ちでいっぱいになりました。
ルールが変わり、色々大変だとは思いますが (:_;)
シーズンを通して、羽生さんが怪我無くベストな体調で、試合に臨めますようにと祈っています ☆彡