4月11日(火)満月 | みそさざいのブログ

みそさざいのブログ

このブログは素人の日記です(*v.v)
羽生選手の大ファンで選手として人として尊敬しています
大好きです
満月新月にも記事を書いておりましたが、そちらは今は休んでおります。
プロ転向以降、ブログの更新は少なくなりましたが現在も継続応援中です。

明日4月11日(火)は満月です。

 

満月の正確な時刻は15時8分

その瞬間、月はまだ見えません。

 

月の出は18時過ぎですが、たぶん、全国的に雨模様。

 

もし、雨が上がっていたら、

お時間のある方は、4月11日深夜に南中する月をぜひ見上げてくださいませ。

 

 

そして、

満月の夜には、ぜひ新月に願ったことを思い返してみましょう。

上手く行っていないことは、軌道修正をしたり、

達成できたことには、心から感謝をして、さらに高みを目指すとよいのです。

 

また、満月前後の月は達成エネルギーに満ちています。

明日は雨ですから、今夜の月を見上げるのも良いですね。

月と寄り添うように一際輝いているのが、木星。

射手座の守護星です。

(4月10日、21時頃の月と木星)

 

月に祈り、星に願うことはただひとつ。

・・・

 

 

 

 

 

 

さて、

ここからは、私事です。

 

今日は、長男の入学式でした。

 

実は、兄弟、W受験だったのですが、

三男は、まだ義務教育ですから、

落ちても、地元の公立へ行けるし、

ここから通える学校も限られていますから、そんなにナーバスにはなりませんでした。

お陰様で電車通学にもやっと慣れてきたようです。(^∇^)

 

 

でも、問題は大学受験、

第一志望の大学に落ちた場合、浪人という選択肢がありますから(;^_^A

 

多浪してもよいから、目標の大学を目指すという方もいるでしょうし、

受かったところに取りあえず入学、仮面浪人をして再受験するという選択肢もあります。

それは、目指してきた大学、行きたかった大学への熱い思いをなかなか断ち切れない場合が多いからです。

 

息子の場合は、その学部に行くことが、将来の夢に直結するので、迷いなく進学することができました。

 

むしろ、迷いがあるのは、親の方、(´_`。)

私は、学費を捻出する為に、スケート観戦は当分の間お預けです。。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。

 

お茶の間アリーナから声援を送ります。 ヽ(゚∀゚ヽ 三 ノ゚∀゚)ノ

と、一応ここで宣言しておきます。(;´▽`A``

 

国別対抗戦、生観戦の皆様、応援よろしくお願いいたします。о(ж>▽<)y ☆