えっ、もう、学期末なの?

早いなぁ(。´_`)ノ
4月初めに羽生さんのケガのニュースに落ち込み、

4月中旬、熊本で激震。 甚大な被害をもたらした大地震だった。
それでも、アミノバイタルを買うことは忘れず、
4月下旬にはロッテのクリアファイルキャンペーンが始まり、
5月には「殿、利息でござる」が公開された。

6月に西川の寝具を買ってクリアファイルをGET。

忘れたころに送られてきたアミノバイタルのクリアファイルもゆづ不足を補ってくれた。

あっ、「週末仙台」の配布もあったね。
FaOIの欠場は随時発表され、その度にお譲りチケットをあちこちで見聞きすることとなる。
私はもともとの予定通り、幕張の初日と長野の楽だけしか行けなかった。
幕張は埋まっていたけど長野はガラガラだったな。
ビックハット、1階はまぁまぁ埋っていたように見えたけど、3階席はガラガラ。
私は3階、3列目だったけど、1,2列目は誰一人座ってなかったですよ。

3階席でもビックハットはS席扱いで16000円、
ここ、試合ならスタンド8000円のお席だもの、改めてアイスショーって高いんだなぁと思ったわ。
今年は羽生さんがいなかったから余計にそう感じたのだろう。

とても豪華で素晴らしいショーだったけど、改めて振り返るとやはり寂しい眺めだった。


いつも、アイリンショップで何を買おうかと迷う。
商品は全部かわいい。
そして、かわいらしすぎて、おばさんには使う場が限られてしまうのよ。
このショッピングバックも、現物で素材を確認したら今回はスルーしようと思ったし・・・
新しいデザインのレターセットもマスキングテープも、とても魅力的だったけど、まだ古いものたくさん残ってるし・・・
結局、携帯ストラップにした。
これも、既に持ってるけど、何か、別のものにつけようっと。
アイリンキャンデーはもう売らないのかしら?
ゆづみつ味とか、あったよね。
いろんな味があって、家族のお土産にもなるから、よかったのにな。
Tシャツも購入。
「10人に1人ぐらいの割合でスケーターのサイン入りTシャツが当たりますよ~」と抽選番号渡されたけど、帰りに見たら、もちろん当たってなかった。
知り合いがけっこう当たっていたので、自分ももしかしたら・・・なぁんて甘く考えてたけど、撃沈。
Tシャツは着るからいいの。

FaoI最終、長野公演のパンフレットには今年の幕張、札幌、神戸のお写真が追加されており、大満足。
ランビ様のツィートの続きのお写真もありましたし、

2つの画像を脳内でつなげて吹き出しつけて、いろいろ妄想しちゃいましたよ。
去年のFaoIのバックステージ、どんなやりとりがあったのかな?
そんな中、昨日はクリケットのオフアイスのトレーニングの先生の動画で元気な姿を見れて嬉しかったし、順調に回復してるようで、とても安心した。
アイスショーで会えないのは残念だったけど、
あの滑らかなスケーティングや美しいポーズィングを見て、無理してアイスショーに出ずに、
ゆっくり休んで、それでよかったんだぁと心から思ったよ。
そして、
ツイッター上では、もう、♯スケオタ忘年会なるものが始まっており、とても楽しそうだ。
7月1日は明けおめツィートが飛び交うんだろうな。
私は、7月1日提出の仕事の書類が、まだ出来上がっていないから、たぶん参加できない。
皆様のところには遅れてごあいさつにまいります。m(_ _ )m
業務レポートを仕上げ、提出してから早退して、長岡に向かう予定。
がんばらなくちゃ。
そう、今週は長岡なのだ。
そして、PIW東京公演で町田さんを見てやっと私の1学期が終わるのよ。
お天気どうかな?
ところで、九州地方は大雨だそうですね。
被災地の皆様は、大丈夫でしょうか?
(画像はyoumeさん、葉月さんより)
そして、
ツイッター上では、もう、♯スケオタ忘年会なるものが始まっており、とても楽しそうだ。
7月1日は明けおめツィートが飛び交うんだろうな。
私は、7月1日提出の仕事の書類が、まだ出来上がっていないから、たぶん参加できない。
皆様のところには遅れてごあいさつにまいります。m(_ _ )m
業務レポートを仕上げ、提出してから早退して、長岡に向かう予定。
がんばらなくちゃ。
そう、今週は長岡なのだ。
そして、PIW東京公演で町田さんを見てやっと私の1学期が終わるのよ。
お天気どうかな?
ところで、九州地方は大雨だそうですね。
被災地の皆様は、大丈夫でしょうか?
