メモも少しは取ったのですけどね、悲しいことに解読不能のところが多々ありまして(。´_`)
なので、今日はオープニングだけ記事にします。φ( ^^)ノ
今年も聞きなれたオープニングの曲から始まったFaoI
そう、そう、いつものかっこいいFaoIのオープニングですよ。٩(๑>∀<๑)۶
ダンダンダダン、ダンダンダダン・・・
心臓に響くようなあの重低音を聞いただけで胸が高鳴ります。
そして、群舞が始まって、FaoI専属スケーターの一人がバク宙してくれたので、ビックリしましたよ。! (。☉∆☉)ワァ~
そして、アナウンスとともに次々にリンクに現れるスケーター
新葉ちゃん、トマッシュ、 ジェフリー、・・・、ジョニー、祐菜ちゃん、荒川さん、織田君、・・・、
美姫ちゃん、あっこちゃん、ランビ、・・・・ハビ、(メモ見たら読めなかったので・・・ですみません)
でも、オープニングに羽生さんの姿がないのを確認した瞬間、なんとも言えない気持ちになってしまいました。
わかっていたことだけど、なんだろ、この気持ち。(。♋ฺ‸ ♋ฺ。)
切なくて寂しいです。( ; ⌓ ; )
センターはハビでした。
もちろん、かっこよかったですよ。
FaoI、夢の世界へのはじまり、はじまり。(ღ˘⌣˘ღ)
Give me a chance Give me a jump
これからの未来へ向かう戦い
Give me a ・・・・・・・・
・・・・・・・
歌いだしが違うけど、あっ、朋ちゃんの「I believe」 だなとすぐわかりました。
きっとアイスショー向けに編曲したのかな?
「I believe」は朋ちゃんが大ブレイクするきっかけになった曲。
この曲の売り上げの一部が阪神淡路大震災の援助金に充てられたという話、どこかで見聞きしたことあるけど、もう、そんな前の歌なんですね。
朋ちゃんの歌声も、楽曲も全然色あせてない、素敵な歌でした。
・・・・・・・・・・
どれほどの恋、どれだけの夢、抱えきれず空に叫んだ
星空を突き抜け・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・
輝く白い恋の始まりは
とてもはるか 遠く昔のこと
Anytime I believe your smile
どんなときでも あなたの笑顔探していた
Anytime I believe your love
ずっと前から あなたを見ていた
朋ちゃんの歌声にずっとうるうるしていたけど、
「どんなときでも、あなたの笑顔をさがしていた・・・・」のあたりで涙がこぼれました。
でも、いつもなら、羽生さんしか見てないオープニングですけど、今回は全体をまんべんなく見ることができました。
そして、羽生さんの幻影を見た気がしたんです。
幻影って、遠い過去の記憶や今の願望から、心の中に描き出されたものが見えるものだそうですよ。
過去のFaoIが素晴らしすぎたから、きっと、それが、忘れられないんですよね。
今シーズンに向けての良い準備が出来ていますように☆彡
追記―
熊本から帰って来た夫が、言っていました。
「熊本はいつまでも日が沈まないんだよ。」
調べたら、こちらより日没時間が30分ぐらい遅いようです。
避難生活をされている方はこれから暑くなりますから、大変ですね。
TVで報道される機会は少なくなりましたが、3,11の東北と同じように、熊本のことを忘れずにいたいと思います。
