明日は息子の運動会なので羽生さん関連部分だけレポさせていただきます。
入り口を入ってすぐに、P&Gの羽生さんの応援コーナーがありました。
以前もこの場所でしたね。

まさか今年、羽生さんのコーナーがあるなんて思っていなかったからとても嬉しかったです。
来てよかった♫と思いました。


列に並ぶとカードと筆記用具が配られ、メッセージを書きます。φ( ^^)ノ

つまりは、マイレピの送信フォームから送れるメッセージ、FaOIの会場からも送れるということですね。
しかも、ここで書いたら手書きです。ヽ(;▽;)ノ♡

メッセージカードはA5サイズで5、6行だったと思います。
私はなんて書こうと焦っていたので何行だったかは正確には忘れました。(;^_^A
カードはもちろん厚紙なので下敷きがなくても書けますが、筆圧の強い方は例えば雑誌とか何でも良いので硬い物を用意した方が書きやすいと思います。φ( ゜゜)

メッセージは列に並びながら順番待ちの間に少しずつ移動しながら書くんですよ。ฅ(๑⊙д⊙๑)ฅ
メッセージを書きながらパネルも見るってなかなか難しいです。φ(´ε`*)
なので、これから行かれる方はメッセージの内容を考えておくとスムーズにできると思います。


書いたメッセージはその場でスタッフの方が回収してくれます。

私は、書けなかったので、休憩時間に書いて届けました。
P&Gコーナーの最後は羽生さんの等身大パネル。

スタッフはすぐ近くにいらっしゃるのですが、一昨年のようにスタッフが撮ってくれるような雰囲気ではなかったです。
等身大パネルの背景に何もありませんし・・・(* ̄∇ ̄)ノ
なので羽生さんだけ撮っていらっしゃる方が多かったですね。
私はお友達と一緒だったのでお互いに撮りあってツーショットを撮影しました。(=´∀`)人(´∀`=)
画像はお見苦しいので載せられません。(→o←)
毎度のことですが、写真の遠近がおかしいんですもの(。´_`)ノ
羽生さん、スタイルよすぎですよね~ (≧∇≦)
P&Gさんのこのサプライズ企画に感謝です。
次のサプライズは・・・
福間さんのバラ1 (((o(*゚▽゚*)o)))
これは、たぶん、怪我で出演できなかった羽生さんと、彼を思うファンを気遣ってのサプライズだと思います。
福間さんのバラ1の演奏に合わせて、GPFの羽生さんのバラ1の演技を大きなスクリーンで流すという演出でした。
羽生さんが出ていたら、当然バラ1でコラボする予定だったのでしょうね。
でも、ケガで出られないから・・・( ; ⌓ ; )
私は、今回はもしかしたら大型スクリーンで羽生さんのメッセージが流れるかもしれないなぁと思っていたんです。
その予想は外れましたが、この心のこもったサプライズ演出に感激しっぱなしでした。
追記―
6コメで「アナウンスをきいたときの驚き」とコメントを頂き、お返事していたら、その瞬間の記憶が鮮やかに蘇ってきたのでその部分を追記します。
ジョニーと福間さんのコラボの後です。
司会の「スペシャルコラボのご案内・・・」というアナウンス、
私はスペシャルかぁ、誰かなと耳を澄ませて次の言葉を待ちました。
すると「出演ができなくなった羽生さんの昨シーズンのショートプログラム、ショパンバラード一番を福間さんがそのままのアレンジで・・・」というアナウンスが流れました。
私は思わず「えー٩(ˆ0ˆ๑)۶♡ 」と声をもらしてしまいました。
拍手も沸き起こったと思います。
そして「歴代最高得点を出したGPFの映像と合わせて・・・」というアナウンスが続きました。
私は嬉しくて今度は「ワー(((o(*゚▽゚*)o)))」と言っちゃいましたよ。
会場内も拍手や歓声で沸きました。
さらにスクリーンに羽生さんの映像が映し出された瞬間、その歓声と拍手は一段と大きくなりました。
そして、羽生さんの動きに合わせて福間さんのピアノが静かに始まると、会場は息を飲むような静寂に包まれました。
福間さんがバラ1映像に寸分違わず合わせて演奏してくださったのが、非常に素晴らしかったです。
バラード1番って原曲は9分ぐらいありますよね。
その明るい部分が、曲の編集でカットされている羽生さんのバラ1・・・3分5秒、
福間さんのピアノが羽生さんのスケートと見事にシンクロしていました。
私はジャンプが決まった場面で思わず拍手をしてしまいましたよ。
そして、そうされた方も多かったようです。
「何で演奏の途中で拍手するの?」という感じの笑いも起きましたが、会場は温かい雰囲気でした。
スクリーンにうつる演技は素晴らしくて、それが嬉しくもあり、羽生さんがこの場にいないのがちょっぴり寂しくもありで、気付いたら涙がこぼれていました。
そりゃぁ、GPFのバラ1ですから演技はもちろん素晴らしいですよね。
だけど、それに合わせる福間さんのピアノも実にすばらしかったのですよ。
羽生さんの演技にピタリと合った渾身の演奏。
はて?ピアノを弾く福間さんから高いところにある大型スクリーンは見えないはずなのになぜあれほどまでにピッタリ合わせられるのかな?と思ったら、ピアノの前、右側に小さなモニターがあったみたいですね。
私の所からはそれは見えませんでしたが。
ツイッター経由の情報です。
福間さんはモニターを何度も何度も確認しながら弾いていたそうです。
でも、首ぐる~ん前の出だし部分の15秒はどうやって逆算したのだろう。
福間さんてやはり天才だわね。
これが、羽生さん本人だったら本当にとても感動的なコラボとなったことでしょう。
でも、スクリーンの映像でも十分に感動しましたし、FaoIのこの特別演出に敬意を払いたいと思いす。
だって、ゲストアーティストの素晴らしい演奏を楽しめて、さらに、世界最高のプログラムを振り返ることができるなんて素晴らしすぎます。 ٩(ˆ0ˆ๑)۶♡
福間さん、本当にありがとうございます。
演奏終了後、福間さんは大型スクリーンの羽生さんに拍手を送っていました。
その時、スクリーンの映像が消えるタイミングがちょっとだけ早かったように感じました。
もう少し余韻に浸っていたいと思っていたのかもしれないなぁ。(ღ˘⌣˘ღ)
FaoI、本当に魔法をかけられたみたいでした。。:+((*´艸`))+:。
速攻でレポを仕上げるつもりでいたけど、記事を書いていたら、あっという間に日付が変わって今日になってしまいました。φ(..)
羽田空港で事故があったから少し心配していましたが、出張に行っていた夫も無事帰ってきました。

熊本はまだまだ大変な状況のようです。
被災地の皆様の困難な状況が好転しますように・・・
