長期予報のサイト見てみました。

参照:Accu Weather.com

月末はお天気悪いみたいですね

ほら、FaoI幕張公演があるでしょ?
心配です。

そして、息子の運動会 予定通りできるかな?
「おおむね曇り」なら、大丈夫か

でも、長期予報って変わりますからね。
だって、5月の初めに同じサイトで長期予報見た時は、確か雨だったんですよ~
ツイッターでつぶやいてたから証拠残ってました。

5月28日は雨だ(◞‸◟;)
運動会心配だなぁ( ; ⌓ ; )
小雨なら大丈夫かな^^
運動会順延になったら困る(´~`)
この長期予報は外れてほしい。
(その時にキャプした画像がこれです)
↓

5月28日の長期予報、「小雨」から「おおむね曇り」に変わったのはとても嬉しいけど、全体的なお天気は悪い方に変わってるような気がする。

今後、良い方に変わることを願っています。
さて、昨日今日と久しぶりの快晴で暑かったですね。

晴れた日の夜は星もよく見えますが、
実は今、木星がとても見つけやすいんですよ。
(5月13日20時頃の空 Srella Theater Lifeより)

(5月13日19:00頃)

明日は「上弦の月」ですが、木星と月の距離はさらに近くなります。
月明かりがあっても、街灯りの下でも、木星は必ず見えますからお時間のある方は是非見つけて下さいませ。
そして、夜が更けて木星が西の空に沈むころの南の空が美しいです。
(5月14日午前2時頃の星空 Srella Theater Lifeより)

射手座もさそり座も低空に見える星座なので、もしかしたら建物や樹木等が邪魔をするかもしれません。
でも、今、さそり座の方向にある火星は見えると思います。
火星も、さそり座のアンタレスも赤く見えるのですが、火星の方が明るいので、見つけやすいですよ。
これらの方向は、天の川の方向ですから、光害のない静かなところに行けば、満天の星空が見えるのでしょうね。
私のところからは、たぶん無理ですが・・・
今夜は肉眼でかすかに見える射手座を探してみようかなと思います。