3月6日満月(追記訂正あり) | みそさざいのブログ

みそさざいのブログ

このブログは素人の日記です(*v.v)
羽生選手の大ファンで選手として人として尊敬しています
大好きです
満月新月にも記事を書いておりましたが、そちらは今は休んでおります。
プロ転向以降、ブログの更新は少なくなりましたが現在も継続応援中です。

3月6日は満月です。

スーパームーンという言葉をお聞きになったことがあると思います。
地球を回る月の公転軌道は実は円ではなく楕円です。
ということは、地球と月までの距離は変化しています。
それが最も近く、見かけの大きさが一番大きくなった時の満月がスーパームーンです。
(ちなみに今年のスーパームーンは9月28日だそうです。)

今回の満月はその反対。
今年最小の満月なのです。
ちなみに地球と月の距離が最も離れた時刻は5日の16時33分だったそうです。
この時刻に、月は見えなかったしけど・・・・
遠く離れていても、神秘的で美しい存在であることに変わりはありませんよね。

満月の正確な時刻は3月6日、午前3時5分。
(最初、満月の時刻間違えてUPしました。3時57分と書いてました。申し訳ありません。)

ボイドタイムは6日午前3時37分~7日午前9時53分までだそうです。
満月なったからと言って、慌ててお願いをする要はなさそうですね。
満月の時刻が深夜だったし、この時間まで起きていると次の日辛いから、ボイドタイムが終わってからゆっくり祈った方がよさそうですね。
(でも、私自身はあまり気にはしていませんけど・・・・願うその気持ちが大切!!)


さらに、こちらでは、お天気も、期待できないようです。
でも、お願いをされる方は24 48時間以内にはお忘れなく。
つまりタイムリミットは3月8日午前3時5分まで


参照:tenki.jp
        2015運勢ボイドタイム


月の近くに木星も見えます。
木星は射手座の守護性ですから、見つけたら木星にも祈りたいと思います。


画像は3月5日0時30分頃                          ↓ 木星
 

3月6日0時50分追記―
天気予報の通り、こちらは雲がかかちゃったけど、月も木星も、肉眼で見えました。
満月になる直前の月でしたので、木星に祈りました。  
   
 

今夜は昨夜よりも、木星と月の距離は離れます。
でも、月の近くで一番輝いている星を見つけたら、それはたぶん木星です。
 
  参照:国立天文台ほしぞら情報木星と月の接近