全治2~3週間の怪我とのことですね。
脳や頚椎、脊椎に損傷がなくて本当によかったと思います。
診断結果を知るまで本当に怖かったんです。
取りあえず、やっと、安心できました。
けど、全治2~3週間。
NHK杯までは18日。
出場は微妙になってしまいましたね。
たぶん、間に合わないかもしれない?
ここで、決して無理はしてほしくないし、怪我をちゃんと直してほしいから、
出場しないでほしいという思いは もちろん ある。
この思いは非常に強いのだけれど、
その一方で挑戦してほしいという気持ちもどこかにある。
中国杯の死闘が無駄になってほしくないから。
そして、
本人はたぶん出たいのだろうな・・・NHKもGPFも。
それをを考えると、胸が苦しくなります。
そして、まだ出場をあきめてないことが推測できるコメント。
そう、簡単にあきらめるわけないよね。
あの状態でも棄権しなかったんだから。
直前のアクシデントにみまわれ、このような体の状態であのような演技を見せてくれたことに、
言葉は適切でないかもしれないけれど、今また、動揺しつつも、感動しています。
めちゃくちゃ感動です。
最後まで滑り切ったあの姿はとても立派だった。
TVを見ながら、鳥肌が立ち、気付いたら震えていました。
中国杯、心を揺さぶる魂のスケートをありがとう。
そして、銀メダルおめでとう。
「跳ぶ」と言い放ったあの狂気に満ちた顔。
今日TVを見ていたら、何度も流れた。
また、惚れなおしました。
いつでも全身全霊。
五輪王者になり、前にも増していろんなものを背負ってしまいましたよね。
だから「大丈夫。死ぬまでやる」という言葉も出たのだろうと思います。
そういう言葉に、ファンはおろおろしてしまうけれど、そんな、
とてつもないアスリートを応援していることを思い知らされた中国杯でした。
でも、覚悟を決めて、これからも、応援していきます。
あなたの美しいスケートが大好きだから・・・
結弦さんの決断をこれからも応援したい。
そして、日本で治療する期間(調整する期間)、結弦さんが心穏やかに過ごせることを願っています。
静かに見守るそんなファンでいたいなぁと思いました。
参照:
東京新聞Web2014.11.10 19時00分羽生選手、脳の異常認められず 全治2、3週間通院
日本スケート連盟2014.11.10お知らせに正式発表がUPされています。
SANSPO.COM2014.11.10 15:28羽生、頭部挫創など全治2~3週間「申し訳ない気持ちでいっぱい」
毎日新聞2014年11月10日15時21分:羽生、全治2~3週間 診断結果発表