メールって便利だけど、時に不親切。 | みそさざいのブログ

みそさざいのブログ

このブログは素人の日記です(*v.v)
羽生選手の大ファンで選手として人として尊敬しています
大好きです
満月新月にも記事を書いておりましたが、そちらは今は休んでおります。
プロ転向以降、ブログの更新は少なくなりましたが現在も継続応援中です。

息子達の学校、クラス連絡網は未だに電話だけれど、
学校からの連絡はメールに移行して久しい。

明日の持ち物や服装などがメールで来ると、
「ちょっと過保護すぎるわ。担任が学校で子どもに伝えているのなら重複するメールはいらない」
と思う時もあるが、
不審者情報などはリアルタイムで知りたいので、メール配信はありがたい。

毎日様々な情報をメール受信して利用しているけれど。
仕事関係、学校関係は、見落としのないように携帯。
あとは、yahooとGmailに振り分けてPCで受信しているが、
ちょっと確認しない間に未読数が数十件単位で増えていて驚いたりする。
ちなみに、通販とか、各種イベント情報は、件名だけ見て内容は読まずに一斉に削除することも多い。

先日、こんな失敗をして落ち込んだ。

Amazonからのメール
ご注文(注文番号:○○××○○××△△××)に対して、お客様へ¥4,503の返金処理が完了しましたので、ご連絡いたします。
この返金は以下の商品に対する返金です。

    商品   : 羽生結弦「覚醒の時」 (初回限定豪華版) [Blu-ray]
    個数   : 1
    返品理由:  配送できませんでした


 DVDは届いたのにBlu-rayは遅いなあと思ってはいたのだが、
もともとBlu-rayの方はやや遅れて注文したのでそのせいだろうと思い込んでいた。
でも、この返品理由が腑に落ちない。返品した覚えもないし・・・・

メールをさかのぼって確認したら、
「先日Eメールにてご案内させていただきましたとおり、すでに受取期日の7 月○日 日23:59 時を過ぎておりますので、ご注文をキャンセルさせていただきました。ご了承ください

ああぁ思い出した。
同じものをDVDとBlu-rayで注文するのは我が家のルールでは明らかに無駄遣い。
私の留守中に家族が受け取ったら、めっちゃ気まずいからと、片方はコンビニ受け取りにしたんだっけ・・・・
忘れてたよ~。
メールは見てなかった。たぶん読まずに削除しちゃってる・・・・・大失敗。
悪いのは、もちろん私なんだけど、メールって便利なようで、時に不親切だったりしませんか?

初回限定豪華版のDVDとBlu-rayって全く同じなのかな?ちょっと違うのかな?
知りたいよ~
こちらは再注文すればそれで済むことなんですけど、
これが、チケットの発行忘れとかだったら、しばらく立ち直れないかも。


その点、相手と話さないといけない電話は面倒なようで、実はとてもありがいことがある。
先日こんなことがあった。

その日はオフだったので、家でのんびり、ゆづゆづして
その後、さっしーのDVDを見ていたら、
見慣れない番号から家電に着信があった。
私、知らない番号は、スルーすることが多いんだ。
必要なら留守電にメッセージに入れてくれるだろうし・・・・
塾や家庭教師のセールスとかも多いし、出ちゃうとすぐに切れないから面倒。
だから、出なかったの。
すると、すぐ携帯に同じ番号から、着信。
ふだん交流のない方だけど、携帯番号も知ってる人からの緊急の連絡かもと思い、電話に出た。
それはカード会社からの連絡でした。
某チケットサイトから、高額の請求が来ております。
ご本人様のご利用で間違いないでしょうか?

そのチケットサイト名に身に覚えはあったが、一応すぐにメールを開き受信履歴を確認してみる。
ジャハ゜ンオープンとカーニバルオンアイスのペアチケットに当選していた。
友人の分も頼んだから、めっちゃ高額の引き落とし請求だ。
1回の引き落とし額が高額だったのでご連絡させて頂きましたとのことだった。
たぶん、フィッシング詐欺や盗難等による犯罪を未然に防ぐために、カード会社もこのような努力をしてくれているのですね。
ありがたいことです。
万が一、カードが悪用されていたとしたら、大変。
緊急性があるものは、電話の方がありがたい。

簡単で便利だけど、時には不親切だったり、
面倒で不便だけど、時には親切だったり、
たかが、メールと電話ですが、同時期に起きた出来事なので、ちょっと考えさせらたよ。


追伸-
今日は、FRIENDS ON ICE 2014 の立ち見チケットの発売がありますね。
8/1(金)の21時から発売開始です!
http://www.friendsonice.com/

お仕事している人はこの時間の販売は有難いですよね。
ネット販売はとても便利。
そして、お値段6,000 円。

新横浜スケートセンター の立ち見席は、リンクからめっちゃ近いから、かなりお得だと思う。

出演者:髙橋大輔、安藤美姫、本田武史、鈴木明子、小塚崇彦、チン・パン&ジャン・トン、佐藤有香、
シェーリーン・ボーン、イリーナ・スルツカヤ、エヴァン・ライサチェク、ブライアン・ジュベール、田村岳斗、
って書いてある。
シェーリーン・ボーンさん、ライサチェクさんは生で見たことがない。
見たい。 
その他のスケーターも豪華。

取りあえず、頑張ってみるけど、先着順だから、どうかなぁ・・・
立ち見でいいから、行きたいよ。