(2014/01/20-07:35)プルシェンコを五輪代表に=ライバルのコーチ、異例の訴え〔五輪・フィギュア〕
タラソワさんが、五輪代表はプルシェンコ選手すべきだと地元紙に語ったそうです。
非常に驚きました。
だって、タラソワさんは、今、コフトゥン選手のコーチですから。
ご存知のように、ロシア男子の出場枠は一枠です。
この為、誰が代表に選ばれるべきかでロシア選手権の後からいろいろと物議を醸してきましたよね。
でも、ここにきて、タラソアコーチがこのように発言したことは、注目すべきことです。
タラソアさんといえば、多くのスケーターをオリンピックや世界選手権のメダリストに導いた 名将。
引用した元記事にもありましたが、
この発言は、プルシェンコ選手にとっては 追い風、
彼に有利に作用するのではないかと思われます。
プルシェンコ選手は、21日、代表選考の為のテスト演技を行う予定だそうです。
でも、タラソワさんは、それも必要ないと述べています。
五輪代表は22日の選考会議で決まるそうです。
ロシア選手権はコフトゥン選手が優勝、プルシェンコ選手が2位、
ヨーロッパ選手権では、ボロノフ選手が2位、メンショフ選手が3位、
コフゥトン選手は5位でした。
私には、誰が代表に選ばれるべきか、よくわかりませんが、
羽生選手の憧れであるプルシェンコ選手とのオリンピックでの直接対決が
夢ではなく現実となる可能性が大きくなってきた事は事実でしょう。
プルシェンコ選手とヤグディン選手が闘ったソルトレークシティーオリンピックから早12年。
あの時、ヤグディン選手を金メダルに導いたコーチはタラソアさんでした。
未だに現役選手を続けているプルシェンコ選手には誰もが尊敬の念を抱いていると思うし、
最後のオリンピックになるであろうその大舞台での演技を
多くのフィギアスケートファンが切望していることでしょう。
私もその一人です。
参照:
2014年01月19日 09:04 男子シングルでフェルナンデスが2連覇、フィギュア欧州選手権
Sponichi Annex 2013年12月25日05:30 羽生願い事は憧れプルシェンコと五輪競演きっかけは7歳の時
wikipediaアレクセイ・ヤグディン
今日は、 ソチオリンピック日本代表壮行会も行われるのですよね。
日本選手の皆さん全員のご活躍をお祈りいたします。
結弦さん頑張れ!!
羽生結弦ファンクラブ-蒼の絆-

追記
今日の「しゃべくり007」(日テレ)。
フィギュアスケート界の裏話や、五輪や世界選手権の舞台裏について語るとあります。
ちょっと、気になったりします。
日テレ番組表安藤美姫『しゃべくり007』で引退後の私生活を語る