今日の夕方6時頃の射手座です。
私のところからは、射手座そのものは肉眼ではほとんど見えないんです。
なので、写真を撮るときは金星を狙って、射手座全体の姿をイメージして写真を撮ります。
写真だと、肉眼では見えない星まで写すことができるので・・・・・
今日は、昨日の撮影ポイントよりも、街灯の少ないところを探して写真を撮りました。
だから、前回の画像よりは、はっきりと射手座を構成するひとつひとつの星の存在がわかります。
しかし、射手座って大きいんですね。
残念ながら、今日も、射手座全体の姿をカメラにおさめることはできませんでした。
明日また、挑戦してみたいと思います。
ところで、画像の中で、金星が輝いている場所、
星座絵を重ねると、あそこは、弓を射るケンタウロスの胸元あたりです。
射手座のケンタウロウスの胸元に金星が輝いているのは、なぜだか、とても嬉しいです。
参照:yahoo.きっずより、お借りいたしました。