前日のSPで、13位に沈んだ美姫ちゃん、

ソチへの夢半ばにして、道が閉ざされてしまうのではなかろうか・・・

そんな一抹の不安と、
いや、彼女は2度も世界選手権で優勝している元世界女王、
こんな形で終わるわけがない・・・

日中は、この2つの気持ちが交錯し、仕事中も、何度も思い出してしまいました。

帰宅して、PC開いて真っ先に確認したニュース。
フリーは105.24点。

これは復帰後の最高得点だそうだ。

美姫ちゃん、凄い

参照:時事ドットコム(2013/11/04-16:59)
24人中最高点で一気に2位に浮上。

昨日のSPは41.97点だったから、合計147.21ですね。
これで、全日本選手権の出場権も無事、獲得できました。

安藤選手、おめでとうございます。

そして、お疲れ様でした。
全日本選手権まで、あと2か月弱、
もう少し夢を見させてください。

あなたの夢を応援しています。

美姫ちゃんの東日本選手権のお写真、こちらで見れます。
毎日jp フィキ゛ア安藤東日本選手権の演技
Sports navi 2013年11月4日 21:122013年11月4日 21:12へリンクします。
安藤美姫が示した“逃げない姿勢”苦境を乗り越え、全日本切符を獲得
大橋さんという記者の方の記事、読みながら、うるうるしてしまいました。
安藤選手の言葉だけ抜粋、また、一部記事より引用しています。
「SPでジャンプの調子が悪かったので、正直不安でした。ただ日本でやる試合が今日で最後になるかもしれないと思ったので、もう1度競技者としてやることは自分で決断したことだし、悔いを残すことだけはしたくないと思っていました」
「とにかく頑張らないといけないですね。レベル的にも本来のレベルに達していない。全日本選手権は日本のトップにいる選手が出てくるので、2シーズン前の自分のスケートに近づけるように練習していきたいです」
「五輪にはすごく出たいと思っていますが、出たくても簡単に出られるものではないです。いまは全日本選手権で滑るチャンスをいただけたので、目の前の試合に精いっぱい臨むだけです。自分の気持ちの弱さに勝つことが大事だと思っています。日本で戦う最後の試合になると思うので、お客さんの力を借りながら、自分らしくやっていきたいです」。
前日に失敗した3ループと、「10回跳んでも1回成功するかしないか」という3ルッツをFSに組み込んでいたが、確実に点数を取るためには、それらを回避するという選択肢もあったはず。けれど・・・・
「簡単な道を選んではいけないし、選手として他の選手と向き合う姿勢を持って出場しているので、自分が決めたことに弱気なままで逃げたくなかった」
という安藤選手自身の意思で、リスクを犯して挑戦に踏み切ったそうです。
当たり前だけど、美姫ちゃんてアスリートなんだな・・
カッコいいなと思いました。

ブログを書いているとき、NHKさんのニュースウォッチ9の最後の方で、
美姫ちゃんのフリーの映像がちょっとだけ流れました。
最初の3回転ルッツでちょっとだけ手をついてしまいましたが、本当にちょっとだけ、とても、惜しかったですね。
今夜は、この後ず~っと各局のスポーツニュースをはしごしています。
SANSPO.COM 2013.11.4 18:44
美姫、今後はミラノを拠点に調整
今後はイタリアに戻って調整ですね。
アイスチャレンジとゴールデンスピンに出場し、
全日本選手権で現役最後の日本での演技ですね。
美姫ちゃんの最高の演技、今から楽しみにしています。
全日本選手権は女子も男子もドキドキですよね。

会場で精一杯応援しますので、出場される選手の皆さん頑張ってください。
おっと、その前にグランプリシリーズ。
グランプリファイナル出場に向けて今、頑張っているすべての選手にエールをおくりたいと思います。
みんな頑張れ。