東日本選手権&西日本選手権 | みそさざいのブログ

みそさざいのブログ

このブログは素人の日記です(*v.v)
羽生選手の大ファンで選手として人として尊敬しています
大好きです
満月新月にも記事を書いておりましたが、そちらは今は休んでおります。
プロ転向以降、ブログの更新は少なくなりましたが現在も継続応援中です。

東日本選手権も、西日本選手権も、ソチオリンピック五輪代表の最終選考会となる
全日本選手権の予選を兼ねています。

その試合にスケアメで圧勝した町田選手が出場しているのが、何とも不思議な感じなのですが、
昨シーズンの全日本選手権で9位だった 彼にはシード権がないのです。
だから、予選会から出場してきたのですね。
その西日本選手権で、凄い得点が出たと話題になっています。

産経ニュース2013.11.2 18:49 より引用
町田、SPで世界4位相当 西日本選手権
国際スケート連盟の公認記録にはならないけれど、
スケアメで出した自己ベストの91.18点を上回る93.66点、
これは、世界歴代4位相当の高得点だそうです。
そして、フリーに集中するため取材には応じなかったそうです。
う~ん、フリーの結果が気になります。

東日本選手権の注目するところは、安藤美姫選手。
(サンケイスポーツ)2013年11月2日 07:20
この記事によると、5位以内に入れば、全日本選手権に出場できるそうです。
あれ?
6位以内じゃなかったのかな?

産経新聞10月30日(水)14時40分配信 
YahooニュースSponichi Annex 10月22日(火)7時0分配信 
ソチ五輪の切符を得るためには、11月の東日本選手権(1~4日)で6位以内に入り、
12月の全日本選手権の出場資格を得て、
全日本で最低でも表彰台に上がらなければならないとあったのになあ 
 

そうかあ。
遥ちゃんの出場した中国杯は東日本選手権と開催日がダブっていましたね。
遥ちゃんは、先シーズンの全日本14位だったから、全日本へのシード権はないはずだけれど、
中国杯出場により東日本選手権の出場を免除されたということですかね。
それにより、東日本選手権のシニア女子は、全日本への枠が6から5となったのかなあ?

きっとそうだあ・・・(間違っていたらごめんなさいm(_ _)m
5枠かあ・・・でも、なんで5枠になったのかは やっぱりよくわからないです。
ここ、TVで解説してくれるといいなぁ・・・・・

シード選手、免除選手のファイル見つけました
2013~2014予選会通過者数




nikkann sports.com 2013年11月3日16時2分
安藤美姫ミスでSP41・97点

デイリースポーツ 11月3日(日)15時25分配信
安藤美姫ジャンプ失敗、ステップ緩慢…全日本選手権の出場危うく

記事によれば・・・・
冒頭の3回転ルッツでやや着氷が乱れ、続く3回転ループでエッジに氷が引っかかって
失敗してしまったということでしょうね。
スピンやステップも緩慢で精彩を欠いたそうです。
41.97点は関東選手権の56・25点からも大きく点数を下げてしまう残念な結果です。

美姫ちゃんの挑戦は、夢半ばにして終わってしまうのでしょうか?
明日のフリーでの巻き返しを祈っています。

確か、強化選手に復帰できるかどうかも東日本選手権の結果で判断されるということでした。
nikkan sports.com 2013年10月16日18時13分

美姫ちゃん、最後まで、あきらめずに闘ってほしいと思います。

フジTVさんの今夜のすぽると11月3日 23:55~24:25 
番組表すぽると    
ソチ五輪へと続く熱き戦い!フィギュアスケート安藤美姫&町田樹とあります。
きっと、東日本選手権と西日本選手権の結果が、放送されるのでしょうね。

起きていられるか自信がないから取りあえず録画予約。
録画ばかりがたまっていくけれど・・・・
しばし、母親業へと戻ります。


追記
Yahooニュース読売新聞11月3日(日)17時42分配信
安藤美姫、13位スタート…フィギュア東日本
13位から5位へ追い上げるとなると厳しい戦いになりますね。
でも、この順位でも、ニュースにしてもらえる美姫ちゃんは、本当に幸せなアスリートだと思います。
いろいろな意見も力に変えて、自分の夢に向かって最後まで頑張ってほしいです。



そして、今頑張っているすべてのアスリートにエールを送りたいと思います。