もうすぐスケカナ⑤ | みそさざいのブログ

みそさざいのブログ

このブログは素人の日記です(*v.v)
羽生選手の大ファンで選手として人として尊敬しています
大好きです
満月新月にも記事を書いておりましたが、そちらは今は休んでおります。
プロ転向以降、ブログの更新は少なくなりましたが現在も継続応援中です。

いよいよ、明日ですね。

今日の夕方のニュースをY様がまとめてくださりました。
感謝してリンクさせて頂きます。
諸事情により、少ししたら非公開にするかもしれないそうです。
視聴される方はこちらからお早めにどうぞ。
             ↓
   
131025夕方ニュースまとめ

一部分だけ文字起こししました。

スーパーJチャンネルのナレーション:
羽生結弦は本番のリンクで氷の感触を確かめた。
「調子自体はたぶん悪くはないと思うので、普通の状態をまず保てるように、
そういうことをまず意識して、集中してやりたいなと思っています。」

去年のグランプリシリーズ、2戦続けてショートプログラムで世界最高得点を更新した羽生。しかし、
「僕はぜんぜん追われる立場だと思っていないですね。パトリック選手にもぬかされていますし・・・」
羽生の記録を抜いたのは世界選手権3連覇中の最強王者パトリックチャン。今回のカナダ大会で二人は激突するのだ。

「試合入る前から、特にパトリック選手が一緒に滑るということが、凄く気になっていたというのがあったと思うので、
自力でファイナルに行くには、彼に1回は勝たないといけないと思っているので・・・」
今年のグランプリシリーズは日本人選手にとってオリンピック代表選考にかかわる重要な舞台。
「町田選手が凄い点数を出してスケートアメリカを優勝したので、
それは凄く自分自身プレッシャーになりましたし、やる気も凄く出させていただいた試合でもありました。」
進化した演技でグランプリシリーズ日本人連続優勝を狙う羽生。
「ファイナルまでの道が、明らかにソチオリンピックへの道という感じはあるので、
しっかり、ファイナルまで行けるように自分なりに精一杯やりたいなと思います。」

結弦さんの誠実で強気なコメント大好きです。   


そして・・・・
あっこちゃんと結弦さんは、現在、世界ランキング1位なんですね。

お二人とも最終滑走です。

ISU  Skate Canada  Men SP Startinng Order
ISU Skate Canada Ladies SP Startinng Order


気になるのが滑走時間。
ブロ友さんの情報をもとに、自分用におさらいしました


女子の競技時間は
日本時間4時30分から、5時50分。
よし、この時間なら、家族を起こす前にライスト見れる。
問題は男子ですよね。
競技時間は9時40分から11時。
羽生選手は10時43分~
無良選手は10時17分~
織田選手は9時50分~
勤務中だから、時計を気にするくらいしか私にはできないかも・・・・

現地観戦の皆様、PCを前にライストされる皆様、
応援よろしくお願いいたします。



そういえば、録画予約、まだしてなかったな。
テレ朝番組表

男女ショートは26日の15時30分~
男女フリーは27日の20時58分~、
エキシビションは地上波ではやらないのかな?・・・




本日のスケカナ関連のwebニュースにリンクします。

朝日新聞デジタル 2013年10月25日 18時22分 鈴木明子が好調に調整
毎日新聞 jp     2013年10月25日 18時21分 フィギュア:羽生「王者と争える」 チャンとの対決心待ち
FNNフラッシュニュース  2013年10月25日  19時22分 フィギュア・羽生結弦、GPシリーズ登場へ 五輪代表争いは混戦
 時事ドッドコム    2013年10月25日 9時49分  調子上げる羽生=スケートカナダ
Sponichi Annex    2013年10月25日    8時05分   羽生ら4回転ジャンプ好調 スケートカナダ公式練習               




カナダ大会に出場する日本人選手の皆さんのご健闘をお祈りいたします。