Art on Ice = AOI (アート・オン・アイス ) 6月1日昼公演情報 | みそさざいのブログ

みそさざいのブログ

このブログは素人の日記です(*v.v)
羽生選手の大ファンで選手として人として尊敬しています
大好きです
満月新月にも記事を書いておりましたが、そちらは今は休んでおります。
プロ転向以降、ブログの更新は少なくなりましたが現在も継続応援中です。

他のブロガー様及び、ツイッター情報を照らし合わせて、のゆづ情報を整理してみました。



6月1日昼公演の演技についてです。

(大した情報は載せていないのですが、ネタばれ注意です。)

(観戦するまで、情報をシャットアウトしたかった方もいらっしゃったようで申し訳ありませんでした













オープニング

スケーターは皆、白い衣装で登場してきたそうです。
ゆづも、もちろん真っ白のシャツ。

肩から胸にかけてラインストーンがたくさんついている衣装だそうですよ。
リンクに出る時、まず氷に触ってから滑り出して、リンクから出る時もきちんと振り返ってお辞儀していたそうです。

いつもの通りのゆづだけど、いつでも礼儀正しいのがえらいですよね。



安藤美姫選手の後、ゆづ登場・・・

「パリの散歩道」

ゆづは、ニコニコ笑顔で登場してきたそうです。

最初の4トゥーループは惜しくも、転倒。
片足でがんばって こらえようとしたけれど、ちょっと 踏ん張りが足りなくて、そのまま転倒した感じっだったそうです。
本当に惜しかったそうです。

でも、ゆづ!ショーなんだから無理しなくていいですからね。

そして後半の3アクセルも、転倒だったそうです。
こちらは飛び上がった瞬間に軸がやや曲がっていたそうです。
しかし、皆さん よ~く見ていらっしゃいますね。

最後のコンビネーション。
最初の3回転ルッツはなんとかこらえて成功!
セカンドジャンプは付けなかったようです。







2度目に登場したゆづ

「TRUE LOVE」

衣装は白いフリフリだそうです。
下は黒いパンツ。
そして髪が青メッシュ…。

ジャンプは3サルコー、3アクセルを成功させて、かっこよかったそうですよ。
そして得意のハイドロも歓声がすごかったそうです。



え~、ゆづ髪に青いメッシュ入れたんだ~。
もう、大学生ですからね。
校則違反とかではないし、驚くことではないのだけれど・・・・
どんな感じなのでしょうね?




フォナ―レ
藤井フミヤさんの歌とともに会場総立ち。
最後の周回サービスは、アリーナSS席の方はリンクサイドギリギリまで出て見ることができたそうです。
S席より後ろの方は、その場所から声援という感じだそうです。
ゆづ、ニッコリと笑って手を振ってくれたとブログでお書きになっていらっしゃる方がいらっしゃいました。
いいなあブロ友のr さん。
(うらやましいぞ~)

明日、私も見れるかと思うと、ドキドキして眠れません。
非常に楽しみです。