AOI 6月2日公演に行ってきました④ Ture Love | みそさざいのブログ

みそさざいのブログ

このブログは素人の日記です(*v.v)
羽生選手の大ファンで選手として人として尊敬しています
大好きです
満月新月にも記事を書いておりましたが、そちらは今は休んでおります。
プロ転向以降、ブログの更新は少なくなりましたが現在も継続応援中です。

TV放送は千秋楽公演でしたね。
「若き全日本チャンピオン、彼はこの曲が発表された1年後に生まれました」との紹介で、ゆづ登場。
「滲み出る青春の光を目に焼き付けたいと思います。曲はTure Love」とフミヤさん。

 

 

前奏、ゆづの美しい後ろ姿を見ている私、アリーナ東S席。

振り返ると                   
ただ、振り返るだけの振付に既に、感動。

いつも君が 笑ってくれた              差しのべられた左手、そしてうつむくゆづ。
風のようにそっと              う、うわっ!こっちに近づいてきたよ~。
まぶしすぎて                   まぶしすぎての振付、その振付が眩しい。
目を閉じても 浮かんでくるよ         あ~遠くに行っちゃった。北の人、羨ましい。
涙にかわってく                青春の切なさが伝わる。涙を連想させる振付は好き。  
君だけを信じて                あ~目の前を通り過ぎていく......ジャンプ成功しますように。

                                      薔薇の照明の中、3回転サルコーかな?
君だけを傷つけて             アリーナ北の方、羨ましいです。
僕らはいつも                ゆづクルクルまわってる、綺麗。
はるか はるか 遠い未来を         フミヤの方へ滑って行くゆづ、2人のコラボでここ好きなとこ。
夢見てたはずさ                   フミヤさんの前で、しっとりと演じているね。
                   二人が同時に視界に入るって最高にうれしい。            


間奏 
  

トラベリングキャメルからの一連のスピンの流れ、美しすぎて鳥肌たった。



 キラキラ輝く18歳のゆづのTure Love、
                                       スピンの後の短いけれど、蝶が舞うようなステップに魅了され、
                            この辺りで早々と感極まり、涙出てきちゃったの。
    

                
                

 イーグル素敵すぎます。だって体のラインがとても綺麗だったから。



立ち止まると   なぜか君は 
               恋と愛との間を彷徨っているような切ない感じがよく表現されているわ





うつむいたまま         美しい立ち姿、
                                でももっと肩の力抜いていいのよ。

                                全てに全力投球のゆづも好きだけど…


雨のようにそっと                        この時の手の表現が凄~くいいの。                   




変わらないよ             この表情男らしくてカッコイイ



あの日君と 出会った日から     ゆづ、大人になったね。
                                   背中が語っているよ。



涙に変わっても            間近で見た3A、完璧で美しかった。一生忘れない・・・

君だけを見つめて          全力で演じてくれてる。若さってこういうことなんだろうな。
君だけしかいなくて        瑞々しいばかりのゆづ、情感たっぷりに滑ってくれてる。魂を揺さぶられ
                 たよ。


うぉ、お、お、             切ない恋に悩む若者の憂い.迷い.決心が入り混じったような
                そんな美しさをゆづに見た。

                   後半、ゆづの演じた青春はちょっと激しい感じで更に引き込まれたわ。


僕らはいつも 
      悲愴のステップにもこんな感じのあったね。
はるかはるか                        惚れ惚れするジャンプでテンションMAXな私。 



遠い未来を           これ正面から見たら正気ではいられない
                                艶っぽい表情にリアルさがプラスされてた。


夢見てたはずさ        アリーナ東の前から遠のいていくゆづ。後ろ向きは嬉しい、表情が見れるから。
             音にピタッとはまってるから、ただ下がる所作さえ神々しい。行かないで~ゆづ。             

夢見てたはずさ        この夢から覚めたくない私、ずっと夢心地でいたい。
             こんなにも静かで優しいハイドロは初めて…昼の部より長くて美しかったわ。

たくさんの方々がスタンディングオべーション。

フミヤさん情感溢れる最高の歌声をありがとう。
フミヤさんとゆづのこのコラボレーションこの日一番感動しました。
お陰さまでゆづの滲み出る青春の光を目に焼き付けることができました。

ゆづ、見る者の心を震わせる演技をありがとう。
また、あなたの演技に魂を奪われました。
これからも、ずっと、応援していきます。