四大陸選手権まで あと1日 ニュースチェック | みそさざいのブログ

みそさざいのブログ

このブログは素人の日記です(*v.v)
羽生選手の大ファンで選手として人として尊敬しています
大好きです
満月新月にも記事を書いておりましたが、そちらは今は休んでおります。
プロ転向以降、ブログの更新は少なくなりましたが現在も継続応援中です。

明日から4大陸選手権が始まりますね。
続々とニュースが入ってきています。


sports navi
2013年2月6日 16:11より
フィギュアスケート四大陸選手権(8日開幕・大阪市中央体育館)の公式練習が6日、始まり、男子の羽生結弦(東北高)、高橋大輔(関大大学院)、無良崇人(中京大)がリンクの感触を確かめた。

 全日本王者の羽生は早速、4回転ジャンプを決めるなど、好調をアピールした。

 「目標はとにかく最後まで集中を切らさずに、ジャンプ、スピン、ステップともレベルをしっかり取ること。世界選手権に向けての最終調整の場だけど、自分ができることをしっかりやりたい」と力を込めた。

 ソチ五輪まで7日で、ちょうどあと1年。「早かれ遅かれ、やってくる1年。ソチで結果を出せるようにとは、強く思ってる」と誓いを口にした
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/sports/figureskate/headlines/article/20130206-00000039-dal



2月6日「やじうま」ご覧になりましたか・・・
公式練習の様子がたっぷり、見られしたね。文句なしの4回転ですって!!
この元気いっぱい、絶好調のゆづの姿をどれだけ待ったことでしょう。
もう、感無量です。
明日からの4大陸、私はTV観戦ですが、祈りをこめて応援しますからね






2月7日すぽると、高橋大輔 世界との戦いを前に思うこと、ご覧になりましたか?

昨年の全日本のSP、ゆづが97,68点。高橋選手が88,04・・・・・
思ったようには伸びなかった点数・・・
高橋選手は考えていました。
シーズン終盤、リスクを楽しみつつ、貪欲に点を取るためにプログラム変更に至りました。
彼のこの英断に敬服です。
そして、この英断の影には もちろん ゆづの存在がありますよね。
もう、この二人、どんだけ凄いところ、私たちの想像ができないようなところまで登りつめていってしまうような気がします。
思う存分 高みを目指して下さい
4分25秒からゆづのインタビューちょこっとあります。


2月7日ネオスポーツ、高橋大輔異例のSP変更ご覧になりましたか?

「ここで(4大陸選手権のことですよね)勝っていれば、世界選手権まで2勝2敗なので世界選手権でどうだ!!みたいな流れになるのでここでは、できれば勝っておきたい」
さらっと言いましたね。さすがです。
この強気発言、笑いも取りながら、なごやかな雰囲気を崩さずに言える、高橋選手はすばらしいですね。
TV的にもおもしろい発言ですが、もちろん本心だし、闘争心に火が付いている高橋選手の内面を容易に想像できます。
もう、スケートファンにはたまらないインタビューになりました。


ゆづはこの発言を聞いてどう思ったのでしょうか?
もちろん、「絶対に勝つ」ですよね。

四大陸選手権、羽生結弦選手の活躍を心から祈っています。