全日本選手権 ネット配信の公式練習の記事をご紹介します。
織田、2年ぶりの全日本=全日本フィギュア男子
男子の有力選手が集まった練習グループで、織田の動きの良さが目を引いた。重点的に練習してきたという4回転ジャンプが確率良く決まり、4回転からの連続ジャンプも成功。「氷の感触も良くてジャンプを跳びやすかった。この調子で臨めたら」と表情は明るい。
日本男子が4人出場した先のグランプリ・ファイナルをテレビで見て「すごく刺激になった」。SPのジャンプの構成などを手直しして今大会に備えてきた。昨年の大会は左膝のけがで欠場。2年ぶりに臨む全日本は激戦となりそうだが、「ここの舞台で滑れることがうれしい。精いっぱい力を出し切りたい」と自分の演技に集中する。
時事ドッドコム 2012/12/20-17:50配信
織田選手、調子を上げてきているようですね。あと少しのところでグランプリファイナル出場を逃した織田選手。
「ここの舞台で滑れることがうれしい。精いっぱい力を出し切りたい」とインタビューには謙虚に答えていましたが、GPFに出場出来なかった悔しさを全日本にぶつけてくるでしょうから、正直 怖い存在です。
フィギュア全日本選手権 高橋、羽生、織田が公式練習から火花
来年3月の世界選手権代表最終選考会を兼ねたフィギュアスケートの全日本選手権が21日、北海道札幌市の真駒内アイスアリーナで開幕する。20日は公式練習が行われ、史上まれにみる大激戦が予想される男子は、それぞれが4回転ジャンプを決め、火花を散らした。 GPファイナルを制した高橋大輔(関大大学院)は4回転トーループをほぼ完ぺきに着氷。「調子は悪くない。今年の男子はすごくレベルが高い。やるべきことをいつも以上にやっていきたい」と、気持ちを引き締めた。 同2位で、ファイナル後、体調不良を訴えていた羽生結弦(東北高)も、元気に公式練習に登場。2種類の4回転ジャンプを決め、調子の良をアピールした。「コンディションはバッチリ。全日本独特の緊張感があるけど、でもやることは一緒。GPファイナル以上のものを出したい」と、初制覇に向けて力を込めた。
また、逆転での代表入りを狙う織田信成(関大)が、4回転‐3回転の連続ジャンプを2度も決め、絶好調ぶりを示した。「リンクの感触が良くて、ジャンプも跳びやすい。この調子で行けたら」と、笑顔で話した。
sports navi.com suports navi2012年12月20日 18:23
ゆづ、元気!やった~。よかった~。公式練習で4回転サルコーと4回転トゥループ両方決めたみたいですね。調子も良くて本当に良かった。
羽生、体調は大丈夫=全日本フィギュア
男子の優勝候補、18歳の羽生はステップやスピンの動きを入念に確かめ、争いのカギを握る2種類の4回転ジャンプもチェック。2位に入ったGPファイナル直後に体調を崩して心配されたが、「(ロシアから)帰って1、2日休んで、通常通り練習した」と不安を一掃した。
ブルースを題材にした今季のSPで世界歴代最高得点を2度更新したが、意識するのは得点よりも表現面。「雰囲気を醸し出し、オーラを出しながらやりたい」。観衆を引き込む演技で好スタートを切れるか
時事ドッドコム2012/12/20-18:43配信
ロシアからの帰国後、休んだのは1.2日だけで、その後は普通に練習できたのですね。本当に安心しました。これは本番に期待しちゃいますよ ♪
明日からの全日本、ゆづの活躍を心から祈っています。
時事ドッドコム2012/12/20-18:43配信記事より画像おかりしております。
